ジェロントロジー教育の意義と必要性・各教科とジェロントロジー教育

ここでは、社会の高齢化とジェロントロジー教育について、人口学的側面と社会的側面から考えてみたいと思います。

※文献
1)Atchley&Barusch共著 宮内康二編訳「ジェロントロジー〜加齢の価値と社会の力学」(2005),きんざい
2) Simmons 「The Role of the Aged in Primitive Society」(1945),New Haven,Yale University Press
3)前掲1)
4) Fischer 「Growing Old in America(expanded edition)」(1978),Oxford University Press
5)Schmidt, Daniel F,Boland 「Structure of perceptions of older adults:Evidence for multiple stereotypes」
6)Schonfield & David 「Who is stereotyping whom and why?」(1982),The Gerontologist,22,pp.267-72
7)Havighurst「Successful Aging」(1961),The Gerontologist,1,pp.7-8
8)柴田博「サクセスフル・エイジングの条件」(2002),日本老年医学会雑誌,39巻,2号,p152-154
9)柴田博「サクセスフル・エイジングの条件」(2005),桜美林シナジー,第4号,p1-14
10)細江容子「エイジレス社会構築のためのジェロントロジー教育」,「エイジレスフォーラム」(2008),シニア社会学会誌,第6号pp34-43
11)Journal of Gerontology Renaissance Vol.3「子どもの生活経験と学校教育をつなぐ学校教育におけるジェロントロジー教育構想」春日珠紀、細江容子
12) Lichtenstein, Pruski, Marshall, Blalock, Liu, Plaetke University of Texas.
  Health Science Center at San Antonio「Do Middle School Students Really Have Fixed Images of Elderly?」(2005),Journal of Gerontology
13)中野いく子・冷水 豊・中谷陽明・馬場純子「小学生と中学生の老人イメージ―SD法による測定と比較―」(1994),社会老年学,東京都老人総合研究所編,東京大学出版部, No.39,pp11-22
14)馬場純子・中野いく子・冷水 豊・中谷陽明「中学生の老人観−老人観スケールによる測定−」(1993),社会老年学,東京都老人総合研究所編,東京大学出版部, No.38,pp.3-12
15)前掲10)

このページの先頭へ