ここからページの本文です
2014年12月
現代生活学科のクリスマス会を開催しました。
12月20日(土)の授業終了後、現代生活学科のクリスマス会を開催しました。
学生自らが幹事役・進行役をつとめ、おいしい料理、友達とのおしゃべり、全員参加のゲームなど、楽しい時間を過ごしました。
クリスマス会には、今年度設立の現代生活学科のベースとなった、生活文化学科生活文化専攻の2~4年生も参加して、同級生同士のヨコのつながりだけでなく、先輩・後輩のタテのつながりも深まった会でした。
先生もサンタクロース姿に扮してプレゼントを配ったり、ゲームに参加したりしていました。(ゲームでは先生が一番熱くなっていたといううわさも・・・。)
現代生活学科では少人数ならではのアットホームな雰囲気、日野キャンパスの自然豊かなゆったりした立地を生かして、これからも学科内で楽しいイベントを企画していく予定です。
(言うまでもないことですが「遊ぶ時は遊び、学ぶ時は学ぶ」。学習も、もちろんしっかりやっています!)