入学資格審査について(短期大学部)
1.実践女子大学短期大学部入学資格の個別審査基準について
学校教育法施行規則第150条第7号により本学へ出願する者は、事前に本学に設置されている「入学資格審査委員会」で入学資格審査を受け、受験資格を認められた場合に限り出願できます。
1.個別審査を実施する入学者選抜
総合型選抜、学校推薦型選抜、特別選抜、一般選抜、大学入学共通テスト利用
※ 大学入学共通テストを受験する人は、必ず出願期間前に申請してください。
2.入学資格審査の対象者
2021年4月1日現在で18歳に達しており以下の事項に該当する者
- わが国に設置された外国人を対象とする教育施設においてわが国の高等学校の3年間に相当する学歴を有する者、または卒業見込みの者
- 専修学校や各種学校における学習歴または社会での実務経験や資格等によりその学力が高等学校卒業と同等以上であると確認できる者
※該当される方は以下ご確認の上、ご申請ください。該当されない方は申請いただく必要はありません。
3.申請者提出書類
上記2-1に該当するもの
- 在学しているまたは卒業した学校の調査書、卒業または卒業見込証明書および成績証明書
- 在学しているまたは卒業した学校の授業カリキュラム表等、教育課程が確認できる書類
上記2-2に該当するもの
- 実務経験の期間および内容を証明するもの
- 科目履修状況等を証明できるもの
- その他本学が審査に必要であると認めた書類
審査方法
- 上記提出書類により審査を行います。
- 提出書類により判定が困難な場合、面接 (または口述試験) を課すこともあります。
審査結果の通知方法
入学資格審査結果は、学長名で申請者宛に通知します。
個別審査は大学ごとに行われるもので、本学において入学資格が認められた場合、出願できるのは本学のみです。
2.申請期間及び申請書類の提出先
1.申請期間
【一般選抜・大学入学共通テスト利用】
2020年11月30日(月) (郵送必着)
※ 大学入学共通テスト利用に出願しようとする方は、必ず出願期間前に申請してください。
※ 窓口受付は行っておりません。
【その他の入学者選抜】
以下の日程までに申請ください。(郵送必着)
※ 窓口受付は行っておりません。
選抜区分 | 締切日 |
総合型選抜Ⅰ期 | 8月11日(火) |
総合型選抜Ⅱ期 学校推薦型選抜 特別選抜 |
9月30日(水) |
総合型選抜Ⅲ期 一般選抜 大学入学共通テスト利用 |
11月30日(月) |
2.提出先
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
実践女子大学・実践女子大学短期大学部学生総合支援センター 入学支援課 宛 (電話 042-585-8820)
申請書類を郵送する場合は、必ず書留郵便とし、封筒表面に「大学入学資格審査申請書在中」と朱書きしてください。
3.入学資格審査の結果
随時通知します。
入学資格を認められた方については、「入学資格認定書」を交付します。
4.入学者選抜の出願について
出願の際は、出願書類の他に、必ず「入学資格認定書」の写し(コピー)を添付してください。