


2022/06/08(Wed)
webでもわかる!実践トークセッション~オープンキャンパスに参加してみよう♪~
【J-STAFF】渋谷メンバー
オープンキャンパスに参加してみよう♪
りか:今日は、オープンキャンパスについてトークセッションしたいです!
初めてのoc参加の人にもこれを見てocに参加して貰えたらいいなーっと思ってこれにしました🎶
まなありさ:わーい!!良いですね〜!!
りか:さっそくだけど、2人とも高校時代、何年生から何回ocに参加した〜?時期も知りたい!
まな:私は高3からで5回くらいOCに参加しました!
同じ大学に2回参加しました笑
ありさちゃんはどうだった??
ありさ:私も高1から2にかけて5回くらいは行きました!
高3になってからはオンラインのOCに参加するようにしていました!
りか:おー!オンラインのOCってことはコロナだったからってことよね??
ありさ:そうですそうです!
実際にキャンパスを訪れることが難しかったので自宅から参加しました!
りか:おおー!実践もオンラインでオープンキャンパスやってたけど、オンラインのocって正直、雰囲気伝わる??
まな:なるほど!家から遠いとオンラインはありがたいね!確かに気になります!!
ありさ:学生の方の雰囲気は結構伝わってきます!
キャンパス内の雰囲気はやはり対面が一番なのでぜひ対面に戻った今沢山訪れてほしいです!
まな:そうなんだね☺️
ちなみに実践のキャンパスはパンフレットに載ってある通りに綺麗だよね笑
もちろん対面でもその良さをより感じて欲しいです!
ありさ:はい!実際に訪れた時びっくりすると思います笑笑
りか:実際に学生生活送るイメージ湧きたいもんね!!ほんと!!めちゃめちゃ綺麗だからこれ読んでる人にも一度来て欲しい!!
まな:受験生の皆さんぜひ!
りかさんはどうでしたか??
りか:実践のオープンキャンパスは5回来てて、他は5個行った!!!!一年生から行ってた!!
まな:実践5回!すごいですね!
計10回行ったんですね😳🙌🏻
ありさ:凄いですね…!!
まな:1年生からというのが凄いですね!
1年生から大学選びを意識してオーキャンに参加してたのですか??
りか:そうそう!大切にした!
あと学校で一年生の時から行って感想書くのが宿題だったのもあった!
まな:何度もOCに行くというのは実際どうですか??
オススメですか??
りか:比べてるみると全然雰囲気違かったからオススメだよ!学生の雰囲気が凄く伝わる!
まな:なるほど!!
やはり比べることって大切ですよね!
りか:この時期だから、これから沢山オープンキャンパス色んな学校でやってると思うから調べて見てほしいね!
そこで、実践のオープンキャンパス参加して、魅力感じて、お母さんと来たり、お父さんと来たり、学校型推薦の直前に参加したり、何回か参加したのー!
まな:早くから参加することで他大学と比較できたり、第1志望だとより想いが強くなって受験勉強頑張ろうと思いますよね😌
お父さんとも参加されてたのですね!
りか:学費も払ってもらうし、親に学校をちゃんと知ってもらいたかった笑笑
まな:りかさんのおっしゃる通りですね😭😭✨
親には感謝です。。
ありさ:そうですね!ぜひ、親御さんと来て納得してもらいたいですよね!
りかまな:うんうん!ほんとだね!
ちなみにありさちゃんは誰と参加してた〜??
ありさ:私は毎回、親と一緒に行くようにしていました!
高校生側の目線と親目線の両方から見ることが出来るのでオススメです!
まな:私もお母さんと一緒に行ってた!
確かに!私たちの目線と親の目線は違うよね!
実践のオーキャンは様々ですよね!
一人で来てくださる受験生の方や、両親、お母さんと、お父さんと、お友達と姉妹で来る方も居ますよね!
りか:うんうん!1人で来る人も多くてすごいなって思う!!
まな:私だったら高校生の時一人で行く勇気がなくて誰かと行きたくなってしまいます笑
でも今思えば在校生スタッフが声をかけてくれるから1人でも行けてたかもって思います😌🙌🏻
一人で参加してくださる不安な受験生も安心して気軽に参加してください!私たちが必ず声をかけます!
りか:ほんとだね!来た人に楽しんで、実践の雰囲気掴んでほしいもんね!
話変わるけど、2人は、高校時代共学だった??
ありさ:私は共学でした!
まな:私は女子校でした!りかさんはどうでしたか?
りか:共学だった!!だから、女子大は先生に勧められるまで全然視野になかったの〜!
まなちゃんは、共学の大学も見てたりした〜?
ありさ:そうなんですね!!はい!共学も見てました!
共学と女子大では雰囲気違いますか??
まな:確かに雰囲気違うかも笑
りか:キャンパス自体凄く大っきいし、教室も広いもんね!!
まな:確かに規模感がそもそも違いますもんね!
りか:ありさちゃんは、女子大に来たきっかけとかある??
ありさ:私はもともと別の学科を考えていてその学科が女子大がほとんどだったので必然的に女子大を考えるようになりました!
学科を変えようと決意した時も女子大の雰囲気が自分に合っていると感じてそのまま女子大にしました!!
まな:なるほど!!最終決定は雰囲気だったんだね😌🙌🏻
りか:そうだったんだ!!わかる気がする!先生と距離も近いし、うちも共学より女子大の方が合ってるなって思った!雰囲気とか直感って大切だよね🎶
ありさ:ですね!アットホームな雰囲気が心地良かったです!
まな:共学も女子大もたくさん魅力が詰まってるのでオーキャンに足を運んで色々見てほしいですね!
りか:うんうん!実際に見て感じて確かめて欲しい!!オープンキャンパスのここを見てた事とか、他にある??
ありさ:私は、どれくらい設備が整っているのかきちんと見るようにしていました!
まな:おぉ!例えばどんなところ??
ありさ:図書館の資料やパソコン、食堂、授業を受ける講義室など隅々まで見ていました!!
まな:すごい、!!私も教室や食堂見てた!笑
あとは周囲の施設が充実しているかとか、サークルも見てました!
ありさ:サークルも見てたんですね!
りか:わかるわかる!!大学生活がイメージ出来るような要素全て大切だよね!
ほんとだね!サークルはどうやって見てた??
全然サークル見てなかったから知りたい!!
まな:高校時代、運動系の部活に入ってて身体を動かすことを続けたいと思っていたのがきっかけです!パンフにあるサークル一覧見たり、オーキャンに行って実際に在学生に聞いたりしてました!
りか:身体動かすの好きなんだね🎶
たしかに!聞いてみるのいいね!!
ありさ:なるほど!!
学科のことだけでなくサークルなど課外活動について質問するのもアリですね!!
りか:ほんと!沢山質問してきて欲しい!
私たちも嬉しい🎶
まな:在校生にはなんでも聞いちゃいましょ☺️
りか:だよね!!!
最後に、どんな服装で行ったり、何を持って行ってたー?これ意外に気になるよね!
まな:私は私服で行ってました!
持ち物はお財布と携帯、メモ帳、ペンと水筒などです!
ありさ:私も私服で行っていました!
とにかく沢山の事をメモして吸収したいと思ったので筆記用具、メモ帳は必須です!
りか:うちも私服で行ってた!うんうん!メモ帳大事だよね!!
まな:キャンパスツアーなどで大学が広いところもあるので結構動くと汗かきます!笑 水筒あった方が良いです!あと、動きやすい靴!!
ありさ:そうですね!
りか:私服が迷ったらもちろん制服でも大丈夫だしね!
まな:そうですね!制服で来る子も多いです!
ありさ:そうですね!部活帰りなどで制服で来られる受験生もいらっしゃいます!
気軽に来てくださいね🎶
りか:今日この話をして、少しでもオープンキャンパスに参加してみようかなって思ったくれたら嬉しいね!!
まな:はい!私たちは受験生の味方です☺️
オーキャンに足を運んでぜひ実践の魅力を身近に感じていただけると嬉しいです!!
ありさ:自分がキャンパスに通う姿をイメージして色々見てもらえるととても嬉しいです!
ぜひ、何度も来てくださいね〜!!
受験生のみなさん、何か相談ごとや不安なこと、実践について聞いてみたいことがありましたら、いつでも私たちに頼ってください!
オープンキャンパスでお会い出来ることを楽しみにしてます✨
本日はありがとうございました!
6/12に午前午後2部、予約制のオープンキャンパスがあるので、ぜひ足を運んでください!
お待ちしています🤍
作成者:りか