[大学]学校推薦型選抜(公募)
学校推薦型選抜(公募)について
学校推薦型選抜(公募)では、本学を第一志望(専願)として入学を強く希望し、各学科の学問に深い興味を持ち、入学後も積極的に学問に取り組みその能力を発揮できる学生を募集します。
評定平均値や学科・専攻が指定する基準を満たし、高等学校長・中等教育学校長からの推薦が必要となります。
1.試験日程・募集人員
試験日程
学部 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|
文学部 |
2022年11月27日(日) | 2022年12月2日(金) | 2022年12月9日(金) |
生活科学部 |
|||
|
募集人員
学部 |
学科・専攻 |
募集人数 |
|
---|---|---|---|
文学部 |
国文学科 |
4 |
|
英文学科 |
4 |
||
美学美術史学科 |
2 |
||
人間社会学部 |
人間社会学科・現代社会学科 |
3 |
|
生活科学部 |
食生活科学科 |
管理栄養士専攻 |
6 |
健康栄養専攻 |
4 |
||
生活環境学科 |
2 |
||
生活文化学科 |
生活心理専攻 |
3 |
|
幼児保育専攻 |
3 |
||
現代生活学科 |
2 |
2.出願資格
次の条件を満たし、高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者(女子)
- 2022年3月以降高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者または2023年3月卒業見込みの者
- 本学を第一志望(専願)として入学を強く希望し、本学の各学部学科専攻の学問に深い興味を持ち、入学後も積極的に学問に取り組み、その能力を発揮できる者
- 高等学校3年1学期または前期(既卒者は卒業時)までの成績が以下の基準の者
学部 | 学科・専攻 | 全体の 学習成績の状況 |
その他の 基準 |
|
---|---|---|---|---|
文学部 | 国文学科 | 3.3以上 | — | |
英文学科 | 3.3以上 | — | ||
美学美術史学科 | 3.3以上 | — | ||
人間社会学部 |
人間社会学科・現代社会学科
(2学科一括募集)
|
3.5以上 | — | |
生活科学部 | 食生活科学科 | 管理栄養士 専攻 |
3.5以上 | ※1 |
食物科学専攻 | 3.3以上 | — | ||
健康栄養専攻 | 3.3以上 | — | ||
生活環境学科 | 3.3以上 | — | ||
生活文化学科 | 生活心理専攻 | 3.3以上 | — | |
幼児保育専攻 | 3.3以上 | — | ||
現代生活学科 | 3.3以上 | ※2 |
※1 化学基礎(または化学)と生物基礎(または生物)の両科目を履修し、両科目とも学習成績の状況が4.0以上の者
※2 次のいずれかに当てはまる者は、全体の学習成績の状況が基準を満たしていなくても出願を認める。
(ア)「国語」「地歷」「公民」「数学」「理科」「外国語」のうち、1教科の3年1学期または前期(既卒者は卒業時)までの学習成績の状況が4.0以上
(イ)以下のいずれかの有資格者
①実用英語技能検定試験(CBT®、S-CBT®、S-Interview®を含む)準2級以上のCSE2.0 1700以上
※実用英語技能検定試験はCSE2.0のスコア基準を超えていれば不合格でも出願可。
②TOEIC® L&R/S&W L&R225以上かつS&W400以上
③TOEFL-iBT®(Home Edition含む)42点以上
④理検2級以上
⑤漢検準2級以上
⑥語彙・読解力検定準2級以上または、Literas論理言語力検定2級以上
⑦情報・メディアの運用能力・表現技術の公的な資格
⑧芸術文化活動、様々な研究発表等において、公的な大会(都道府県レベル以上)で優れた実績を有する者
⑨継続的な地域活動や環境分野の活動、山村留学等を経験し、社会の課題に問題意識を有する者
3.提出書類
- 志願票
- 調査書(3ケ月以内に発行・厳封したもの。)
- 高等学校長もしくは中等教育学校長の推薦書:本学所定(3ケ月以内に発行・厳封したもの。)
- 志望学科の志望理由を含めた自己推薦文(400字以内)
- (現代生活学科志望で資格を利用して受験する者のみ)
①②③④⑤⑥⑦については、2020年4月以降に取得したものに限る。
また、証明書については「原本」または「原本からの正しい複製であることが出身学校によって証明されたもの」
それ以外は、活動実績を証明するもの。
4.試験時間
全学部・学科 |
1 |
2 |
---|---|---|
時間 | 10:30~11:30 | 13:00~ |
科目 | 小論文 | 面接 |
5.選考方法・評価
選考方法 |
① 小論文 |
---|---|
評価 |
①~④の総合評価(評価配分は下表参照) |
学部・学科・専攻 | 小論文 | 面接 | 調査書 | 自己 推薦文 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 | 国文学科 | 40点 | 40点 | 10点 | 10点 | ||
英文学科 | 25点 | 25点 | 25点 | 25点 | |||
美学美術史学科 | 25点 | 50点 | 25点 | 面接 に含む |
|||
人間社会学部 | 人間社会学科・現代社会学科 (2学科一括募集) |
30点 | 40点 | 15点 | 15点 | ||
生活科学部 |
食生活科学科 | 管理栄養士専攻 | 20点 | 40点 | 20点 | 20点 | |
食物科学専攻 | 20点 | 40点 | 20点 | 20点 | |||
健康栄養専攻 | 20点 | 40点 | 20点 | 20点 | |||
生活環境学科 | 40点 | 30点 | 20点 | 10点 | |||
生活文化学科 | 生活心理専攻 | 30点 | 60点 | 5点 | 5点 | ||
幼児保育専攻 | 30点 | 60点 | 5点 | 5点 | |||
現代生活学科 | 25点 | 30点 | 25点 | 20点 |