CLEIP GUIDEBOOK2025
19/20

18On-campus international exchangePoint3リラックスした雰囲気の中で、海外気分を味わいながら英語を楽しめます。友達同士の参加おひとりでの参加も大歓迎!異文化交流しませんか少人数の学生同士で各回違うテーマで会話を楽しみます。留学生も参加しますので、海外の文化や学生生活を知ることができます。気軽に国籍を超えた女子トークをしましょう!前期、後期実施。「話してみたい」という気持ちがあれば大丈夫です。前期、後期実施。NOVAホールディングス㈱の協力で、英語を使って世界とつながる国際交流イベントがスタートします!世界各国から多国籍の先生方を招き、多文化交流を楽しみながら、英語でのコミュニケーション能力を磨ける絶好の機会です。単発イベントやワークショップなど、わくわくするプログラムが盛りだくさん!イベントやワークショップは、英語初心者でも大丈夫♪楽しい雰囲気で進むから安心して参加できます!詳細は、大学のNEWSアプリで順次お知らせ予定です!興味がある方はぜひチェックしてください。世界に飛び出す一歩を踏み出しましょう。Point1普段の授業や独学ではなかなか話す機会がない…そんなあなたにピッタリ。先生や仲間と楽しく会話しながら、楽しく気軽に挑戦できます!学内のイベントで、日本語語学校の生徒たちとたこ焼きパーティーに参加し、楽しい時間を過ごしました。初めての国際交流イベントで少し緊張しましたが、言葉や文化の壁を超えて楽しく交流できました。この経験を通じて、国際交流の魅力に気づき、もっと積極的にこうしたイベントに参加したいと思いました。学内ではさまざまな国際交流イベントが開催されていますので、ぜひ活用しながら、これからも多くの人々と出会い、異文化理解を深めつつ視野を広げていきたいと考えています。まだ学内の国際交流イベントに参加されていない方も、ぜひ一度ご参加いただければと思います!英語でお喋りって楽しい!ネイティブ教員と英語でおしゃべり。英語レベル不問の少人数制。誰でも気軽に参加できます。英語を話す 自信をつけたい!私は大学生になってから、自分の英語力の低下を実感し悩んでいました。そんな中、大学で案内があったNOVA主催の「Fun Event in English」に参加しました。そのイベントでは、ただ形式的に英語を話すだけでなく、外国人の先生や他の学生たちと、実際の会話を楽しむような形で自然に英語を使うことができました。この経験を通じて、英語を使うことへの抵抗感が減り、自分の英語力への自信が少しずつ回復したと感じています。また、これをきっかけに、今後も大学で行われるイベントに積極的に参加したいと思います。Kaffeeklatsch(カフェクラッチ)ランチタイムイングリッシュ FUN Event in English ! 新しい自分に出会おう!CLEIP GUIDEBOOK 2025 生活文化学科 Hさん(参加時4年)英文学科 Aさん (参加時3年)美学美術史学科 Oさん (参加時3年)Student Voice世界の文化や価値観に触れてみたい!気軽に楽しく、 海外気分を味わいたい!Point2多国籍の先生方から、現地の暮らしや習慣について直接聞ける貴重なチャンス。新しい発見がたくさん待っています!私は、これまで複数の学内グローバルイベントに参加してきました。大学に入学するまでは挑戦することが苦手でしたが、イベントへの参加をきっかけにチャレンジ精神を身に付けることができました。培った力を活かして、3 年次には海外インターンシップや大使館主催の留学フェアにボランティアとして参加し、貴重な経験を積むことができました。 また先輩や友人、後輩や他大学の学生との関わりもでき、輪を広げられました。安心できる学内グローバルイベントを活用し、みなさんにとっても新たな自分を見つける機会となることを願っています。学内英会話

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る