ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

【ららすた】小学校放課後クラブ読み聞かせ

2020年02月14日

渋谷のららすた3名(大学生1名、短期大学部生2名)が、実践女子大学短期大学部の地域活動に参加し、
常磐松小学校の放課後クラブを訪れ、小学生に絵本の読み聞かせを行いました。

初めは緊張して早口になりがちでしたが、回数を重ねるうちに、
子どもたちの様子を見ながら抑揚をつけて読めるようになりました。
どの絵本を読むか選ぶ際も、季節感や子どもたちの年齢を考えて選べるようになり、良い経験となりました。

実施回数:7/4、11、18、10/3  計4回
場 所:常磐松小学校(放課後クラブ)

【資料(一部)】
・「たなばた」
・紙芝居「ごんぎつね」
・「めっきらもっきらどおんどん」
・紙芝居「ぬすまれたパンプキンパイ」
・「かいじゅうたちのいるところ」

【感想】
・子どもたちが大きな声で元気に挨拶してくれて、触れ合えたことが楽しかったです。
・行く度に、子どもたちの様子を見ながらもっとうまく読めるように、楽しめるようにと工夫しました。
・絵本を選ぶ時も「自分が好きだった絵本」から、「登場人物が多く飽きないのではないか」、
「少し怖い話の方が聞きやすいのではないか」と考えて選ぶようになりました。

----------------------------------------------------------------------------------------------
実践女子大学短期大学部では、常磐松小学校の放課後クラブ(安全な学校施設を活用し、学校や地域と連携して児童一人ひとりを健やかに育てていくための渋谷区の事業)に学生を派遣する活動を2016年11月よりスタートして以来、不定期で絵本の読み聞かせや英語レッスンなどの活動を行っています。

画像イメージ<どんな話なのか興味津々>

画像イメージ<紙芝居舞台も使いました>

このページの上へ

ここからサイトの主なメニューです