ここからサイトの主なメニューです

研究資料

研究資料

ここからページの本文です

下田歌子著書一覧

下田歌子著書一覧

下田歌子が執筆・編集した著書は80冊以上に上ります。以下はその一覧です。

 

書 名

出版・発行

発行年

頁数

国会

1

和文教科書 13

宮内省

18.12 1885

 

2

和文教科書 1〜10

中央堂

18.12-22.5 1885-89

 

3

國文小學讀本 -9

十一堂

19-20 1886-87

 

 

4

奈良の久智葉(くちば) 下田編集

吉川半七

23.2 1890

29

5

にはのをしへ 

 

25.4 1892

14

6

家政学 上

博文館

26.5 1893

165

7

家政学 下

博文館

26.5 1893

254

8

うたかた 長与藤子著 下田編

下田歌子

29.8 1896

 

9

家庭要訓

同文館

30.3 1897

103

10

女子書翰文 家庭文庫 第1

博文館

30.10 1897

216

11

女子普通礼式 家庭文庫 第2

博文館

30.12 1897

252

12

詠歌之栞 家庭文庫 第3

博文館

31.4 1898

299

13

料理手引草 家庭文庫 第4

博文館

31.6 1898

310

14

婦女家庭訓 家庭文庫 第5

博文館

31.7 1898

251

15

母親の心得 家庭文庫 第6

博文館

31.9 1898

257

16

家事要訣 家庭文庫 第7

博文館

32.1 1899

274

17

女子手芸要訣 家庭文庫 第8

博文館

32.4 1899

248

18

女子普通文典 家庭文庫 第9

博文館

32.11 1899

240

19

泰西婦女風俗 女学叢書 第1

大日本女学会

32.8 1899

271

20

信越紀行

帝国婦人協会

33.10 1900

77

21

女子作文之栞 家庭文庫 第10

博文館

33.5 1900

232

22

女子遊嬉の栞 家庭文庫 第11

博文館

33.11 1900

221

23

新選家政学 上の巻

金港堂書籍

33.9 1900

112

24

新選家政学 下の巻

金港堂書籍

33.9 1900

144

25

家庭教育 泰西所見 家庭文庫 第12

博文館

34.2 1901

247

26

新題詠歌捷径

三省堂

34.10 1901

126

27

家政学講義 : 附・女子教育講話

北海道教育会

34.11 1901

205,150

28

お伽噺教草 少女文庫 第1編 

博文館

34.8 1901

238

29

庭訓お伽噺 少女文庫 第2編 

博文館

34.10 1901

230

30

内国少女鑑 少女文庫 第3編 

博文館

34.11 1901

216

31

外国少女鑑 少女文庫 第4編 

博文館

35.2 1902

230

32

家庭の心得 少女文庫 第5編 

博文館

35.5 1902

232

33

学校の心得 少女文庫 第6

博文館

35.6 1902

222

34

女子用文習字帖 上 下田編

博文館

35.2 1902

 

35

女子用文習字帖 下 下田編

博文館

35.2 1902

 

36

嬰児教養 子女教養全書 第1

古川勝次郎

35.5 1902

174

37

*幼児教養 子女教養全書 第2

古川勝次郎

 

 

 

38

*児童教養 子女教養全書 第3

古川勝次郎

 

 

 

39

*児女教養 子女教養全書 第4

古川勝次郎

 

 

 

40

*少年教養 子女教養全書 第5

古川勝次郎

 

 

 

41

*少女教養 子女教養全書 第6

古川勝次郎

 

 

 

42

新編 女子のつとめ

成美堂書店

35.7 1902

164,128

43

女子日本小歴史

松村三松堂

35.9 1902

121

44

新撰女子國文教科書 110

大日本圖書 

35.12 1902

 

 

45

女子日本歴史教科書 上の巻

文学社

36.2 1903

98

46

女子日本歴史教科書 下の巻

文学社

36.3 1903

162

47

明治才媛歌集 下田編

広文堂

36.1 1903

118

 

48

家庭の栞

栃木婦人協会

36.4 1903

59

49

女子の心得 女子自修文庫 第1

冨山房

37.1 1904

250

50

女子の文芸 女子自修文庫 第2

冨山房

37.5 1904

266

51

女子の技芸 女子自修文庫 第3

冨山房

38.1 1905

304

52

女子の衛生 女子自修文庫 第4

冨山房

39.9 1906

256

53

女子之修養

弘道館

39.5 1906

185

54

皇国ぶり A Japanese poetess

アーサー・ロイド、松浦一訳

春陽堂 

40.6 1907

215

 

55

女子之修養 増補版

尚栄堂

40.10 1907

193

56

女子消息文

小野鵞堂書

40.10 1907

 

 

57

家事実修法 : 衛生経済

育成会

41.4 1908

270

58

家庭之栞 婦人文庫

大日本家政学会

42.10 1909

 

 

59

ポケット女大学 下田注

誠文館出版部

43.7 1910

117

60

婦人常識の養成

実業之日本社

43.7 1910

611

61

三体女子消息文

精美堂

44.4 1911

454

62

婦人礼法

実業之日本社

44.7 1911

416

63

良妻と賢母 女子自修文庫 第5

冨山房

45.5 1912

123

64

日本の女性

実業之日本社

2.1 1913

576

65

女大學註解 下田歌子校註

前田文進堂

2.10 1913

123

 

66

礼法家事婦人修養十講

東京国民書院

3 1914

228

 

67

家庭

実業之日本社

4.2 1915

608

68

女子消息文

精華堂

4 1915

84

 

69

女子の礼法

国民書院

5.4 1916

169

70

結婚要訣

三育社

5.11 1916

355

71

結婚 家事文庫

三育社

5.11 1916

 

 

72

禮法の巻 嫁入文庫 第3

實業之日本社

6.3 1917

305

 

73

*下田監修 日本女子読本 全8

明治書院

8.10 1919

 

 

74

昭憲皇太后陛下の御坤徳

明治聖徳記念学会

9.10 1920

29

75

香雪叢書 第1巻 よもぎむぐら 

紀行随筆 

実践女学校出版部

7.11 1932

494

 

76

香雪叢書 第2巻 雪の下草 歌集

実践女学校出版部

7.12 1932

456

 

77

香雪叢書 第3巻 日本の女性

実践女学校出版部

8.1 1933

488

78

香雪叢書 第4巻 婦人常識訓

実践女学校出版部

8.3 1933

468

 

79

香雪叢書 第5巻 家庭訓 増補訂正

実践女学校出版部

8.5 1933

464

80

源氏物語講義 首巻(総論及梗概) 

下田歌子著作集

実践女学校出版部

9.4 1934

307

81

源氏物語講義 第1(桐壷・帚木・空蝉

実践女学校出版部

11.5 1936

466

82

香雪先生選集 上巻 栗原元吉編輯

実践女学校出版

12.6 1937

151

-

下田歌子著作集資料編 板垣弘子編 全9

実践女子学園

10-14

19982002

 

 

-

源氏物語講義 若紫 板垣弘子編

実践女子学園

14 2002

 

 

*印については、発行されたという記述はあるが,所在が確認できなかった文献である。
「国会図書館」の欄に○がついているものは、「国会国会図書館デジタルコレクション」に収録されていいる文献である。