Studies:卒業論文の進め方 3



卒論に必要なもの

(1)自分の意見

一番いいたいこと、大事だと思うこと
論文の目的でもあり、最後のまとめでもある
何のためにこの論文を手がけたのか、その結果として「自分としては」どんなことを言いたいのか
さまざまな「問い」に対して自分なりの答えを出すこと

たとえば


意見のない論文とは…


(2)その論拠

自分の意見に説得力を持たせるための材料・判断基準・理論の根拠
どうすれば説得力が増すのかを考え、自分の意見にふさわしい根拠の示し方を見つける
自分の意見に対して、いろいろな角度からの疑問を考え、その疑問に対して自分の意見の正しさを答えられるように、材料を用意する

基本的に、論拠は「事実+考察」として示す

たとえば


論拠のない論文とは…

制作に必要なもの

作品とは、基本的に自分の意見のかたまりそのものであるので、「自分はこのデザインによって何をどうしたいのか」という強い意見(信念・情熱・コンセプト)は何が何でも必要。
作品が完成する前から、自分の作品のポイントや魅力を強調して語れるように。


意見のない作品とは…


制作に論拠は必要だろうか?しかし、デザイン力のみで人を説得するには、相当な力量(デザインの力量・プレゼンテーションの力量=天賦の才能+日常的な努力+情報収集力+…)が必要。デザイン力だけで勝負できないと思う人(おそらくほとんど全員が当てはまる?)は、自分の計画に説得力をもたせるための論拠を組み立てていくことが大事。

などなど、さまざまな側面から、ある程度の理論武装をしておく必要があるだろう。


2003-2008, Space Design Laboratory, JISSEN Univ.
Status:2008-02-20更新