ホーム>トピックス

トピックス ー 2019年度

2020.03.21 2019年度 学科内学位記授与式/表彰式が行われました

今年は新型コロナウイルスの影響で、卒業式全体の式典は中止となってしまいましたが、
学科ごとに卒業証書・学位記授与を行いました。

卒業証書・学位記授与式の当日は、キャンパス入口での検温、付き添いの方の入校禁止、
関係者学生は席の間隔をあけて着席するなど、出来る限りの感染症予防策をたて実施致しました。

例年であれば見られたはずの、集合しての撮影会や下級生の送り出し会などはありませんでしたが、
コロナウイルス感染拡大の恐れや不安を抱えつつも、それでも送り出したいという学園側の気持ちと、
小規模でも式を挙げられた学生の嬉しい気持ちを今回の式では感じられた気がします。

このたび100名の学部卒業生、1名の修士修了生を送り出すことができました。
みなさまご卒業おめでとうございます。

2020.02.06〜 2019年度 卒業研究発表会・卒業制作展のお知らせ

2019年度 生活環境学科の卒業研究発表会・卒業制作展を、
下記の通り開催いたします。

卒業研究発表会では、各分野の研究室から、卒業論文・卒業制作合わせて89題の発表を行います。
皆様お誘い合わせのうえ、ご来場いただけましたら幸いです。
※お越しの際は公共交通機関をご利用ください

【卒業研究発表会】
日時:2020年2月6日(木)
   午前の部 9:00〜12:12
   午後の部 13:00〜18:29
場所:実践女子大学日野キャンパス 本館4階442・444教室

【卒業制作展】
開催期間:2020年2月8日(土)〜3月19日(木)9:00〜16:00
     土・日・祝日は閉室(2月8日を除く)。最終日は13時まで
開催場所:実践女子大学日野キャンパス
     本館4階430・431演習室、本館1階キャンパススクエアホワイエ

【卒業制作講評会】
・住環境デザイン分野
 2月8日(土)10:30~19:00/本館4階430・431演習室、キャパススクエア
・プロダクトインテリア分野
 2月11日(火)15:00~18:00/本館4階431演習室

2020.02.04 2019年度 修士論文発表会のお知らせ

2019年度 生活環境学専攻の修士論文発表会を、下記の通り開催いたします。
ぜひご参加くださるようご案内申し上げます。

「建築における問題解決プロセスの可視化とその有用性」
(主査:橘弘志教授 副査:高田典夫教授)

日時:2020年2月4日(木)11:30〜12:00
場所:実践女子大学日野キャンパス 本館4階442教室
発表時間:20分、質疑応答:10分

2019.11.16 HP更新情報

2020年にAdobe Flash Playerのサポートが終了する旨を受け、本学科のホームページをAdobe Flash Playerを使用しない形式に切り替えました。当サイト閲覧の際にプラグインソフト等は不要となります。

2019.10.30 「2018年度学生設計作品集」が完成しました

やや遅くなってしまいましたが、2018年度の学生設計作品集が刷り上がりました。住環境系・プロダクト系の卒業制作24作品、および授業で制作した作品等、昨年度に制作された作品を数多く掲載しています。
本学科の魅力の一端が色濃く詰まった作品集ですので、機会があればぜひ手にとってご覧下さい。

2019.10.27 2019年度 第7回オープンキャンパスが行われました

10月27日(日)、第7回オープンキャンパスが渋谷キャンパスにて開催されました。

今回のオープンキャンパスでは、
学科相談・学科ガイダンス・作品展示を行いました。
これから行われる推薦系の入試を考えている受験生や
高校1年生の方がみられました。
今後の進路の参考になってくれたら嬉しいです。

今回で今年2019年のオープンキャンパスは終了いたしました。
今年度も多くの高校生・保護者の皆さまにご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
また、11/9(土)と11/10(日)に日野キャンパスにて「常磐祭」を開催いたします。
生活環境学科の多くの研究室や、学生たちが所属するサークル活動の催し物がありますので、
今の学生たちが作り上げたものを見ていただき、感じてもらえる場になると思います。
一般の方も来場いただけますので、お時間のご都合がつきましたら、ぜひお越しください。

2019.09.15 2019年度 第6回オープンキャンパスが行われました

9月15日(日)、日野キャンパスにて第6回オープンキャンパスが開催されました。
新学期が始まったばかりでお忙しい所ご来場頂き、誠にありがとうございます。

今回のオープンキャンパスでは、学科相談・学科ガイダンス・模擬授業・作品展示と、
学生によるトークイベントおよびツアーを行いました。

学生トークでは、学生の体験談を交えながら、授業内容や、資格取得に関してお話しをさせて頂き、
来場方からは、様々な分野を学ぶことが出来る本学科にとても興味を持ったー、とのお声を頂きました。

次回のオープンキャンパスは10月27日(日)渋谷キャンパスにて開催致します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

2019.08.18 2019年度 第5回オープンキャンパスが行われました

8月18日(日)、日野キャンパスにて第5回オープンキャンパスが開催されました。
この日は台風が通過した影響により、雲一つない青空の猛暑日でした。
暑い中、ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございます。

今回のオープンキャンパスでは、前回と同様に学科相談・模擬授業・作品展示、
また学生によるトークやツアーなど、様々なイベントを実施いたしました。

模擬授業では、午前は大川知子准教授による「ファッションとエコロジーは両立するのか」、
午後は山崎和彦教授による「衣服の生理学として人類学」というテーマで授業が行われ、
来場の方からは「模擬授業の内容がとても面白かった」とのお声をいただきました。

次回のオープンキャンパスは9月15日(日)日野キャンパスで開催いたします。
日野キャンパスでの開催は次回が最後となります。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

2019.08.04 2019年度 第4回オープンキャンパスが行われました

8月4日(日)、渋谷キャンパスにて第4回オープンキャンパスが開催されました。

この日の東京の最高温度は30度を超える猛暑日でした。
お暑い中ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。

今回のオープンキャンパスでは学科相談、学科ガイダンス・模擬授業・作品展示を行いました。

模擬授業はアパレル・建築分野の授業を行いました。
両方の授業に参加してくださった学生が見られ、
多分野にわたって学べる生活環境学科ならではの魅力が体感できたのではないかと思います。

次回のオープンキャンパスは8月18日(日)日野キャンパスにて開催致します。
生活環境学科は日野キャンパスに拠点を置いてますので、
実際のキャンパスの雰囲気を感じ取ってもらえるのではないでしょうか。

皆様のご来場、心よりお待ちしております。

【8月18日模擬授業テーマ】
「ファッションとエコロジーは両立するのか」(大川知子准教授)
「衣服の生理学そして人類学」(山崎和彦教授)

2019.07.28 2019年度 第3回オープンキャンパスが行われました

7月28日(日)、日野キャンパスにて第3回オープンキャンパスが開催されました。
最高気温が30度を超える猛暑の中、お越しくださいました皆さま 誠にありがとうございます。

今回のオープンキャンパスでは、学科相談・学科ガイダンス・模擬授業・作品展示と、
学生によるトークイベントおよびツアーを行いました。

ご来場下さった方の中に学生トークイベントやツアーで
在学生の生の声を聞けてよかったという声を頂きました。
生活環境学科では、オープンキャンパスがより良いものになるよう、
毎回様々なことにチャレンジしています。
今後も皆様が行って良かったと思ってもらえるような
オープンキャンパスにして行きたいと考えています。

次回のオープンキャンパスは、来月 8月4日(日)渋谷キャンパスで開催いたします。

次回も皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
今後も厳しい暑さが予想されますので、ご来場の際は熱中症等にお気をつけてお越しください。

【8月4日の模擬授業テーマ】AO入試 1期対応
1.「なんでも高分子?くらしに欠かせない高分子の製品?」(加藤木 秀章専任講師) 2.「デザインに正解はない!」(高田 典夫教授)

2019.07.14 2019年度 第2回オープンキャンパスが行われました

7月14日(日)、第2回オープンキャンパスが渋谷キャンパスにて開催されました。

今回のオープンキャンパスでは、
学科ガイダンスと模擬授業、学科相談、作品展示を行いました。
あいにくの天気でしたが、来場ありがとうございました。

今回の模擬授業は「使う人とつくる人のプロセス」と「高齢者の住まい」についてです。
どちらも使い手側と作り手側から見て、なぜそのようなデザインなのか、
設計なのかということに着目しており、デザインの背景について講義されました。
興味津々にメモを取る受験生も多く見受けられ、
これをきっかけに色々なことに興味を持って欲しいと感じました。

次回オープンキャンパスは7月28日(日)、日野キャンパスでの開催となります。
AO1期に関わる模擬授業の他、作品展示、学科相談、学科ツアーを行います。

《模擬授業》※タイトルが変更する場合もございます。
・午前:牛腸ヒロミ教授 「環境に優しい染色〜廃棄物中の色素による天然繊維の染色〜」
・午後:塚原肇教授 「プロダクトデザインの話」

皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

2019.06.27 人工大理石を用いた商品提案コンペ【ABC商会×生活環境学科住環境デザイン系】

建材の開発・輸入・販売を手がけるABC商会。
その商品である「コーリアン」という人工大理石<メタクリル樹脂強化無機材>
を使用した商品を提案する学内コンペを実施しました。

参加者は、建築デザイン研究室・空間デザイン研究室・環境デザイン研究室の3年生+4年生有志、
全15チーム37名および高田典夫先生。
各々がコーリアンならではの美しさ・加工性・透光性などを活かした商品を提案し、
熱のこもったプレゼンテーションを展開しました。
その結果、以下の3作品に賞状および副賞が贈られました。

【結果】
最優秀賞:enishi(空間デザイン研究室)
ABC商会賞:Th_C(空間デザイン研究室)
教員賞:Pen Stand Clock(環境デザイン研究室)

参加した学生たちにとって、これからの研究や設計、卒業研究にも活かせる経験となりました。
ABC商会 デザインマテリアル事業部 販売推進課のみなさま、仲介して頂いたH様、
このような貴重な機会をいただきありがとうございました。

*いくつか選んで試作してくださるとのこと。楽しみにしています。*

2019.06.16 2019年度第1回オープンキャンパスが行われました

6月16日(日)、第1回オープンキャンパスが日野キャンパスにて開催されました。
最高気温が30℃にもなる暑さの中、ご来場いただきありがとうございました。

今回のオープンキャンパスでは、
学科ガイダンスと模擬授業、学科相談、作品展示、学科ツアーを行いました。
模擬授業では、アクティブラーニングを取り入れた、
槙教授によるカラーユニバーサルデザインの授業でした。
大学の授業は難しそう!と思った人もいたと思いますが、
お隣の人の意見を聞いたりして、あまり身構えずに取り組めたのではないでしょうか?

次回オープンキャンパスは7月14日(日)、渋谷キャンパスでの開催となります。
AO1期に関わる模擬授業の他、作品展示、学科相談を行います。
《模擬授業》※タイトルが変更する場合もございます。
午前:佐藤健教授 人間工学〜使う人と作る人のプロセス〜
午後:橘弘志教授 高齢者の住まい

皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

2019.05.18〜21 第42回学生設計優秀作品展(レモン展)に出展しました

5月18日〜21日の4日間レモン展が開催されました。
レモン展とは、各大学・専門学校から卒業設計の優秀作品を一堂に集めて展示する
41年間という長い歴史のある作品展です。
実践女子大学では毎年学内で優秀な作品を選出し、出展しております。

今年度は、今年卒業の溝渕さんの作品
「集う・繋がる・育つ庭ー演劇的教養を通してー」を出展しました。

本人からコメント
「惜しくも入賞はできませんでしたが、このような機会をいただき大変嬉しく思います。
これも勉強だと思って今後の自分へ活かしていきたいです。」
とコメントをいただきました。
これから社会人になる彼女にとっていい経験になったことでしょう。

テーマは皆それぞれ、様々な考えが一堂に展示される空間は圧倒的です。
また、講評会の審査員と出展者の議論もレモン展の醍醐味と言えるでしょう。
3、4年生は卒業制作や課題の考え方のヒントに見にくる学生も多く、
様々なことを吸収し自分の作品に活かして欲しいと思います。

2019.05.11・12 J-FES開催されました!

5/11・12日の2日間、実践女子学園の創立120周年を記念した祭典「J-FES」を開催致しました。

生活環境学科では「アパレル/建築/プロダクト 先生大集合の同窓会!」として
生活環境学科の教員全員が参加し、学科の近況の展示を行いながら
卒業生の方々をお迎え致しました。
両日共に晴天で、暑い中ではありましたが、多くの卒業生の方にお越し頂きました。
久々に再開した先生や同級生の方々と楽しく歓談されたり、フォトスポットにて記念撮影を行ったりと
母校を振りかえる充実したひと時を過ごして頂けたのではないかと思います。

また、オープンキャンパスにご参加された受験生の方にもご来場頂き、
卒業生の体験談を交えながら大学や学科に関して理解を深めて頂きました。

この場をお借りしまして、足をお運び頂きました皆様に深く御礼申し上げます。

2019.05.11・12 J-FESのお知らせ

お蔭様で、実践女子学園は今年が創立120周年です。

その祝賀イベントとして、5月11日、12日の両日、実践女子学園
渋谷校地(中学校高等学校、大学・短期大学部)を会場として、
『J-FES』が開催されます。

生活環境学科も、実践女子中学高校のグラウンドに特設テントを準備し、
プロダクト/建築/アパレルの先生方にお越しいただき、
同窓会を開催予定です↓

http://www.jissen.ac.jp/alumni/homecomming.html

5月11日(土)
 10:30-12:30 プロダクト/佐藤先生・塚原先生・山崎先生・那須助手
 13:30-15:00 建築/高田先生・橘先生・槙先生・細淵助手

5月12日(日)
 10:30-12:30 アパレル①/川上先生・牛腸先生・塚越助教
 ※12:00-12:30 城島学長
 13:30-15:30 アパレル②/大川先生・加藤木先生・吉澤助手
 ※14:30-15:30 城島学長

歓談の出来るスペースもご用意しておりますので、お誘い合わせの上、是非、足をお運び下さい。
詳細は、『J-FES』のサイトもご覧下さい↓

https://www.jissen.ac.jp/school/about/measure/j-fes/J-fes_01.html

みなさまのご来場を教職員一同、お待ちしております!

2019.04.10 2018年度 衣料管理実習報告会

4月10日(水)、昨年度に実施された衣料管理実習の報告会が開催されました。

本実習は、ファッション・アパレル領域の資格取得の一環として最も力を入れている
「1級衣料管理士」取得に向けての集大成として、最終段階の必修科目です。
資格取得を目指す21名の学生たちは、夏期・春期いずれかの約一週間、
各企業の商品試験室や公的な検査機関での実習をさせていただいております。

実習期間では、これまでの大学で学んだことを実際に現場で体験させていただき、
より一層学びを深めることのできる貴重な時間を過ごすことができました。

【昨年度のご協力企業/検査機関】
・蚕糸科学研究所
・全国クリーニング生活衛生同業組合連合会
・地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
・ホットマン株式会社
・一般財団法人カケンテストセンター
・一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
・一般財団法人日本アパレルクオリティーセンター
・一般財団法人メンケン品質検査協会
・株式会社レナウンアパレル科学研究所
・株式会社白洋舎洗濯科学研究所
   計10社/検査機関

報告会当日は、お忙しいところ、実習先の6社/検査機関11名もの方々にご臨席頂きました。
学生のプレゼンテーションに対し多くの貴重なご意見を頂き、
学生達は大いに刺激を受け、今後の学びに活かそうという意識が見受けられました。
この場をお借りしまして、
ご協力頂きました各企業、並びに検査機関の皆様方に、心から御礼を申し上げます。

2019.04.05 2019年度入学式が行われました

暖かな春の陽気に包まれた4月5日(金)、日野キャンパスでは生活科学部の入学式が開催されました。

本学科では新たに87名の新入生と編入生1名を迎えました。
体育館での全体式典の後は、学科に分かれてガイダンスを行い、教員や学科についての紹介を行いました。

学科主任は今年度から橘教授に交替となり、気持ちも新たに新年度がスタートします。

2019.03.24 2019年度オープンキャンパスが行われました

3月24日(日)渋谷キャンパスにて、2019年度の最初のオープンキャンパスが開催されました。
お越しくださいました皆さま 誠にありがとうございます。

今回のオープンキャンパスでは、学科相談・学科ガイダンス・模擬授業・作品展示を行いました。
模擬授業では、牛腸ヒロミ先生による「食品廃棄物色素を利用した染色」の講義が行われました。

次回のオープンキャンパスは、新年度6月16日(日)日野キャンパスで開催いたします。
学科ツアーも企画しておりますので、実際に研究室に訪問し、
学科の雰囲気を感じ取っていただけるのではないでしょうか。
日野キャンパス本館430では学科作品展示をしております。 この機会に是非お立ち寄りください。

また、5月11日(土)と5月12日(日)の2日間は、
渋谷キャンパスにて実践女子学園創立120周年イベント
「Jissen festival」を開催します。