2012年2月

「卒業制作講評会」2012.02.29

前々回のブログでU助教より
「14日には卒業制作の講評会が行われました。〜(略)こちらの様子について語るのは、どなたかにバトンタッチしたいと思います(笑)」
と再びバトンが回ってきましたので、私から少し語ることにします。

卒業制作講評会は、2月14日(火)卒業制作展会場(本430)にて
全14作品を対象に行われました。
(建築デザイン研究室8点・空間デザイン研究室3点・環境デザイン研究室3点)

今年度は住環境系研究室の3研究室全てから出展があり、
制作と言っても「住宅」や「学校」「駅」、「商店街のリノベーション」や「ベットの提案」など…発表は様々です。

非常勤講師の先生方を始め、建築家やデザイナーの方々、
また他分野の先生方もご参加いただき、
白熱した討論が6時間半みっちりと繰り広げられました。
新しい視点からのご意見やご指摘をプロの先生方から
いただける機会は学生にとって貴重な経験となり、
更にそれぞれのこれからの課題も見つかったのではないでしょうか。

自分の考えを形で表現すること、それを人に伝えることの難しさ、
何度壁にぶちあたってきたことでしょう…
たくさんの試行錯誤をくりかえし、踏ん張りながら、この日を迎えたこと。

こうして大きなパネルと模型の前でプレゼンテーションをし、
質問にもしっかり答えている姿を見ると、
ここまでやり遂げた事に改めて感動してしまいました。

と同時に、
朝から夜まで毎日ずっと一緒だった
4年生との時間が終わってしまうことに、
少し寂しさを感じている今日この頃です。笑

とにかく、みなさん本当にお疲れ様でした!!


「卒業制作展」

開催期間:2012年2月7日(火)〜3月25日(日)
開催場所:本館4階 430・431演習室
開室時間:月〜金曜 10:00〜16:00
(※3月25日(日)はオープンキャンパスに合わせて開室します。)

(Y. Taki)

「卒業制作展、開催中」2012.02.25

気温も10度を超える日が多くなり、だんだんと暖かくなってきました。
乾燥や花粉が気になる時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さてさて現在、
生活環境学科では卒業制作展を行っております。
卒業制作展とは、4年生の卒業研究で制作した作品を
一同に見ることのできる、何ともお得な展示会のことです。
展示数は建築・プロダクト・アパレルの3分野を合わせて24作品。
私も写真のように作品を見てきたのですが、
どの作品も気合いが入っており大変見ごたえがありました。
開催期間は3月25日(日)まで。
最終日の25日(日)はオープンキャンパスも開催しておりますので、
この機会にみなさまぜひぜひお越しください!

と、ここで一つ心配が…。
実は私、
昨年も卒業制作展のことをブログに書かせていただいたのですが。
アップした日が3月11日。
東北地方太平洋沖地震が起こった日でした。
今年はまさかとは思うのですが……。
(M. Kitta)

「つらい季節&4年間の集大成」2012.02.18

まだまだ寒い日が続いていますね。
冷え性の私は最近カイロが手放せません。
バッグの中には最低1つは常備、
学校にもいくつかストックしております。
お気に入りは足用のカイロです。

寒いのもツライのですが、
私にとって更にツライ季節が近づいてきています。
敏感な方は既に感じ始めているのではないでしょうか…。
そう、花粉です。

私はスギとヒノキの花粉症で、
だいたい毎年2月末頃から5月まで症状が出ます。
花粉症とはかれこれ10年ほどの付き合いになるのですが、
いつもムズムズし始めてから
「あ、そう言えば花粉の季節だ…」と気付き、
一番混んでいるような時期に耳鼻科に行き…
と花粉症対策に一歩遅れをとっていました。
今年は事前にバッチリ対策をしよう!と思い、
シーズン前に耳鼻科へ行き、薬も飲み始めました。
巷で花粉症対策に良いと言われている甜茶も
飲んでみようと思っているのですが、
飲んでいる方はいらっしゃいますか?
良い対策法をご存知の方は、ぜひ教えて下さい。

さて、前回のブログでT助手から
 「卒研発表会の様子は他の助教助手さんが
  語ってくれることでしょう、乞うご期待♪」
とバトンを差し出されたので、
ご期待に添えるかは分かりませんが少し語ることにします。

2月7日に卒業研究発表会が行われました。
今年は61の発表題目がありましたが、
本学科は分野が幅広く研究室も特長豊かなので、
研究テーマも本当にバラエティに富んでいます。
内容も興味深いものが多かったのですが、何より私は、
堂々とプレゼンをする4年生たちの姿に感動しました。
質疑応答タイムでは時に
厳しい質問や意見が出ることもあったのですが、
そんな時でも自分なりの考えを
上手に回答していた学生が多かったように思います。

とにかく4年生にとっては緊張の一日だったと思いますが、
卒業研究は大学4年間の集大成とも言えるので、
達成感もひとしおだったのではないでしょうか。
本当にお疲れ様でした。

14日には卒業制作の講評会が行われましたが、
残念ながら私は参加することができませんでした。
こちらの様子について語るのは、どなたかに
バトンタッチしたいと思います(笑)

卒業制作は「卒業制作展」で展示をしております。3月25日まで開催していますので、ご興味のある方はぜひご来場下さい。

開催期間:2012年2月7日(火)〜3月25日(日)
開催場所:本館4階 430・431演習室
開室時間:月〜金曜 10:00〜16:00
(※3月25日(日)はオープンキャンパスに合わせて開室します。)

(T. Uenishi)

「良いこと」2012.02.08

ぐっと寒い日が続いていますが、皆さま如何お過ごしでしょうか。
2月に入り、長―い春休みを迎えた学生たち。
学内はすっかり静かになりまして。

そんな中、黙々と作業を続けているのは4年生!!
卒業研究、ですね。
2月7日(火)には卒業研究発表会が行われ、
皆さん無事に発表を終えることができました。
我がゼミ生も、ひとまずホッとしていることでしょう(笑)
この発表会の様子は追々他の助教、助手さん達が
このブログで語ってくれることでしょう…。
乞うご期待♪

さて。
毎度、毎度、食べ物の話で申し訳ないのですが。
先日スーパーにて、
私の好物が野菜コーナー前面を陣取っておりました。

その名も「山うど」!!!

これから旬を迎える山菜の1種です。
見た目も独特ですが、香りや食感も個性的。
好き、嫌い分かれる食材かもしれません。

よく実家では食べる機会があったのですが、自分で買って食べる……
アク抜きとか大変なのでは?!

と、思っていたら。
意外と手間がかからないのです(笑)
ステキ!!!
皮はきんぴら、身は酢の物、穂先はてんぷらで食べれる、
無駄のない食材!!

そんなこんなで、作ってみました。

………なんだか、料理ブログみたいになっちゃってますけど(笑)
旬の食材、さいこーーーー!!!

ガラリと話は変わりますが。
最近、またまた新たにハマっていることがあるのです。

それは
「ビリヤード」。

シブいですねー!!!
大人な雰囲気、ですねー!!!(笑)

ただの球突き。
そう思っていましたが、かなり奥が深いのです。
集中力、玉の動きの先読み、ゲームの流れを予測して…。
頭を使うのに、なんだかスッキリできます。
思い通りに球を転がせると、今まで自分に備わっていなかった感覚が身についたような…不思議な感じです。
構え方は人それぞれですが、地味に、ツライ。
腕にきます。

知らない世界を知ると、
なんだかちょっと自分を成長させた気がしますよね。
学生の皆さん!!
お休みに入ったら、是非、有意義な時間を過ごしてくださいねーー!!
(A. Tanikawa)