実践女子学園 創立125周年記念サイト

メニュー
TOP
  • トップ
ABOUT
  • 学園創立125周年記念特別事業について
  • ご挨拶
ANNIVERSARY EVENT5つのテーマと特別事業
  • グローバルイベント-JISSEN Global Way-
    ~実践社会で育てるこれからのグローバル化~
  • 探究パスポート 2024
  • JISSEN マルシェ
  • 特別ホームカミングデー
125周年特別事業
イベントレポ—ト
  • グローバルイベント-JISSEN Global Way-
    ~実践社会で育てるこれからのグローバル化~
  • 探究パスポート 2024
  • JISSENマルシェ
  • 特別ホームカミングデー
    テーマは「新潟」
CHALLENGE5つの改革
  • 新学部・新学科開設
  • 新カリキュラム運用開始
  • クォーター制導入開始
  • ユネスコスクールの本格運用
  • 学力向上プロジェクト
FOUNDER
  • 創立者 下田歌子の想い
HISTORY
  • 実践女子学園のあゆみ
MESSAGEメッセージ
  • N.Yさん
  • M.Sさん
  • 五代 千優さん
  • 石川 怜奈さん
  • 廣井 友美恵さん
  • 岩井 沙都美さん
JISSEN GOODS
  • 実践女子学園オリジナルグッズ

創立125周年記念募金のご案内

  • 実践女子大学 実践女子大学短期大学部
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • 一般社団法人教育文化振興 実践桜会
  • 実践女子大学 実践女子大学短期大学部 後援会
  1. トップ
  2. メッセージ
  3. 食生活科学科 3年次

創立125周年記念募金のご案内 創立125周年記念募金のご案内

メッセージ食生活科学科 3年次

自分と向き合う時間を大切にし、将来何をやりたいのかを明確に出来るようにしていきたい

食生活科学科 3年次 石川 怜奈さん

創立125周年を迎える本学園に対するお祝いの言葉

創立125周年おめでとうございます。
125年という節目に在学生としてメッセージを寄せることができ、大変光栄に思います。

現在、大学生活で力を入れて行っていることはなんですか?

大学生活で力を入れて行っていることは、学園祭の実行委員会の活動と勉学です。
学園祭は毎年11月に開催されているのですが、開催するまでの期間で学園祭がより良いものとなるように4月頃から準備を進めています。
活動の中で先輩後輩との関わりがあり、とても楽しく活動しています。
勉学については、日々の一つ一つの授業を大切にし、自分の学びに活かしていけるように取り組んでいます。
分からないことがあったら友人と助け合うことで、学んでいくことがとても楽しく感じています。

2024年度(創立125周年)の目標

第68回目常磐祭の実行委員長として委員をまとめ、多くの方に楽しんでもらえるような学園祭を作り上げることが出来るよう、委員全員で協力していきたいと思います。
また、今現在常磐祭の委員の人数が少なく大変な部分も多々ありますが、お互いが支え合い、助け合うことが出来るような団体となれるよう、委員長として自分の役割を精一杯果たしていきたいです。
最後に、どんな時も笑顔を忘れず、挑戦することを恐れることなく、様々なことに取り組んでいきたいと思います。

2025年度以降(創立125周年以降)の目標

私自身将来どんな道に進みたいのかまだはっきりと決まっていないので、正直不安な気持ちが大きいです。
しかし、他者の為に働きたいという思いだけは中高生の頃から変わっていません。
社会に出て働く中で自分が出来ることを一生懸命に行い、誰かの幸せに繋げていくことが出来れば良いなと思います。
その為に、自分と向き合う時間を大切にし、将来何をやりたいのかを明確に出来るようにしていきたいです。

※学年表記は2024年度当時のものです

トップページへ戻る

創立125周年記念募金について

実践女子学園では、2023年4月1日~2025年3月31日の2年間を募集期間として、「創立125周年記念募金」をスタートいたしました。
創立125周年記念募金は、2024年度に開始する5つの改革をはじめ、学生・生徒の成長に寄与する様々な改革事業に充当します。
創立125周年記念募金はじめ、各種ご支援に関しては、「学校法人実践女子学園ご寄付のお願い」をご覧ください。
皆さまの温かなご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

MORE DETAIL

実践女子学園

  • 実践女子大学 実践女子大学短期大学部
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • 一般社団法人教育文化振興 実践桜会
  • 実践女子大学 実践女子大学短期大学部 後援会
ページトップへ

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.