NEWS
-
グローバル
2025/03/25 実践女子学園がエストニアと基本合意書を締結。世界最先端のソーシャル・アントレプレナーシップ教育を推進
-
授業・学生の活動
2025/03/21 食生活科学科食物科学専攻の学生が、「狭山茶レシピコンテスト」で最優秀賞を受賞! 埼玉県知事より表彰されました(3/17)
-
お知らせ
2025/03/21 2024年度 卒業証書・学位授与式が挙行されました(3/20、21)
-
お知らせ
2025/03/17 本学園が、電気通信大学と連携・協力協定を締結しました!理工系分野の学びの広がりを期待(2/28)
-
入試
2025/03/13 大学入学共通テスト利用Ⅳ期 合格発表等について
-
グローバル
2025/03/25 実践女子学園がエストニアと基本合意書を締結。世界最先端のソーシャル・アントレプレナーシップ教育を推進
-
授業・学生の活動
2025/03/21 食生活科学科食物科学専攻の学生が、「狭山茶レシピコンテスト」で最優秀賞を受賞! 埼玉県知事より表彰されました(3/17)
-
お知らせ
2025/03/21 2024年度 卒業証書・学位授与式が挙行されました(3/20、21)
-
お知らせ
2025/03/17 本学園が、電気通信大学と連携・協力協定を締結しました!理工系分野の学びの広がりを期待(2/28)
-
入試
2025/03/13 大学入学共通テスト利用Ⅳ期 合格発表等について
-
授業・学生の活動
2025/03/12 <学生記者レポート>明星大学×実践女子大学コラボ就職支援イベントが、多摩地区で開催!就職活動における視野を広げる機会になりました(2/3)
キャンパス紹介
PICK UP CONTENTS

本学で培われる“就職力" 高水準の実就職率94.0%、就職率98.1%を実現!
低学年次からのキャリア形成支援が学生の学習意欲と自信を高め納得できる進路選択へ導く!教員、職員、学生、それぞれの声を交えた記事が大学通信サイトに掲載(7/29公開)

-
教育機関連携
学生の広範な視野を広げ、学習意欲を引き出すため、積極的に教育機関連携を進めています。
-
ベスト・ティーチング賞
2023年度ベスト・ティーチング賞に輝いた先生による、特色ある実践の学びを紹介します。
-
源氏物語研究の学際的・国際的拠点形成
平成30年度私立大学研究ブランディング事業に採択された取り組みのご紹介です。
-
実践女子学園 社会連携プログラム
産業界や自治体とコラボレーションした実践的な授業で、学生の成長を支援します
-
さくら募金
「実践女子学園さくら募金」は、2020(令和2)年に恒常募金として創設されました。 寄付者の方が募金の使途を選択できる「使途選択型」の募金となっております。
-
J-TAS(ジェイタス)
-Jissen Total Advanced Support-新しい学生支援制度 J-TAS が始まりました。