NEWS
-
授業・学生の活動
2025/05/21 Life Ship株式会社の田形正広氏が「キャリアデザイン」の授業で今年度も講演を行いました(5/13)
-
授業・学生の活動
2025/05/21 2025年度「実践プロジェクトa」で近畿日本ツーリストの課題への中間プレゼンが行われました(5/9)
-
お知らせ
2025/05/20 実践女子大学 人間社会学科、大学教育研究センターの教員募集について
-
入試
2025/05/19 6/19(木)・20(金)高校教員対象 入試説明会開催のご案内
-
授業・学生の活動
2025/05/08 冬季オリンピックが変わる?「国際理解とキャリア形成」でオリンピックの持続可能性について考えるコラボ授業が行われました(4/22)
-
授業・学生の活動
2025/05/21 Life Ship株式会社の田形正広氏が「キャリアデザイン」の授業で今年度も講演を行いました(5/13)
-
授業・学生の活動
2025/05/21 2025年度「実践プロジェクトa」で近畿日本ツーリストの課題への中間プレゼンが行われました(5/9)
-
お知らせ
2025/05/20 実践女子大学 人間社会学科、大学教育研究センターの教員募集について
-
入試
2025/05/19 6/19(木)・20(金)高校教員対象 入試説明会開催のご案内
-
授業・学生の活動
2025/05/08 冬季オリンピックが変わる?「国際理解とキャリア形成」でオリンピックの持続可能性について考えるコラボ授業が行われました(4/22)
-
授業・学生の活動
2025/05/08 「女性とキャリア形成」の授業で実践女子学園理事長の木島葉子氏からこれまでのキャリアについてお話を伺いました。(4/24)
キャンパス紹介
PICK UP CONTENTS

本学で培われる“就職力" 高水準の実就職率94.0%、就職率98.1%を実現!
低学年次からのキャリア形成支援が学生の学習意欲と自信を高め納得できる進路選択へ導く!教員、職員、学生、それぞれの声を交えた記事が大学通信サイトに掲載(7/29公開)

-
ベスト・ティーチング賞
2023年度ベスト・ティーチング賞に輝いた先生による、特色ある実践の学びを紹介します。
-
源氏物語研究の学際的・国際的拠点形成
平成30年度私立大学研究ブランディング事業に採択された取り組みのご紹介です。
-
実践女子学園 社会連携プログラム
産業界や自治体とコラボレーションした実践的な授業で、学生の成長を支援します
-
さくら募金
「実践女子学園さくら募金」は、2020(令和2)年に恒常募金として創設されました。 寄付者の方が募金の使途を選択できる「使途選択型」の募金となっております。
-
J-TAS(ジェイタス)
-Jissen Total Advanced Support-新しい学生支援制度 J-TAS が始まりました。