• 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付のお願い
  • クイックリンク
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問
  • サイト内検索
  • 資料請求
  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子大学/実践女子大学短期大学部
  • 大学案内

    大学案内

    • 学長メッセージ
    • 建学の精神と教育理念
    • 学びの特長
    • 3つの方針
    • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
    • 教員紹介
    • 学事日程
    • ベスト・ティーチング賞
    • 授業改善の取り組み
    • 教育プロジェクト
    • ゼミナール等による学術的な活動
    • 桜むすび
    • 後援会会報
    • Library Mate
    • 動画コンテンツ
    • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
    • 教育機関連携
    • 情報公開
  • 学部・学科,短大,大学院

    学部・学科,短大,大学院

    文学部

    • 国文学科
    • 英文学科
    • 美学美術史学科

    人間社会学部

    • 人間社会学科
    • ビジネス社会学科
    • 社会デザイン学科

    国際学部

    • 国際学科

    環境デザイン学部

    • 環境デザイン学科

    生活科学部

    • 食生活科学科
      ※2026年4月から
       食科学部
        食科学科
        -食デザイン専攻
        -健康栄養専攻
        管理栄養学科
    • 生活文化学科
    • 現代生活学科

    文学研究科

    • 国文学専攻
    • 英文学専攻
    • 美術史学専攻

    人間社会研究科

    生活科学研究科

    • 食物栄養学専攻
    • 生活環境学専攻

    大学院生のための各種制度

    資格課程

    実践女子大学 短期大学部

    • 日本語コミュニケーション学科
    • 英語コミュニケーション学科
  • 研究・社会連携

    研究・社会連携

    • 研究
    • 地域連携
    • 社会連携
    • 生涯学習・公開講座
  • 学生生活

    学生生活

    • キャンパスカレンダー
    • 授業と単位
    • 留学と国際交流
    • 課外活動
    • 学生生活ガイド
    • 学費・奨学金
    • 在学中の保険について
    • 施設案内
    • 各種届・証明書発行
    • ハラスメントの防止
    • 学生生活のFAQ
    • 後援会
  • 就職・キャリア

    就職・キャリア

    • 特色ある取り組み
    • キャリアについて考える(低年次支援)
    • 進路相談について
    • 就職支援講座
    • UIJターン就職へのサポート
    • インターンシップ・仕事体験
    • 求人検索NAVI(在学生の方)
    • 資格
    • 先輩の声
    • 進路データ
    • 進学について
    • 卒業生向けキャリア支援
    • 企業の皆様へ
    • トピックス
  • 入試・入学

    入試・入学

    受験生サイト

    学部・学科紹介

    オープンキャンパス

    トピックス

    学部入試

    募集要項・出願

    入試結果・出願状況

    編入学選抜

    大学院入試

  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

資料請求

大学案内

  • 学長メッセージ
  • 建学の精神と教育理念
  • 学びの特長
  • 3つの方針
  • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
  • 教員紹介
  • 学事日程
  • ベスト・ティーチング賞
  • 授業改善の取り組み
  • 教育プロジェクト
  • ゼミナール等による学術的な活動
  • 桜むすび
  • 後援会会報
  • Library Mate
  • 動画コンテンツ
  • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
  • 教育機関連携
  • 情報公開

学部・学科,短大,大学院

  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
  • 実践女子大学 短期大学部
  • 文学研究科
  • 生活科学研究科
  • 人間社会研究科
  • 資格課程
  • 渋谷4大学連携単位互換制度
  • 大学院生のための各種制度

研究・社会連携

  • 研究
  • 地域連携
  • 社会連携
  • 生涯学習・公開講座

学生生活

  • キャンパスカレンダー
  • 授業と単位
  • 留学と国際交流
  • 課外活動
  • 学生生活ガイド
  • 学費・奨学金
  • 在学中の保険について
  • 施設案内
  • 各種届・証明書発行
  • ハラスメントの防止
  • 学生生活のFAQ
  • 後援会

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

入試・入学

  • 入試結果・出願状況
  • 募集要項・出願
  • 編入学選抜概要(2026年度入学者用)
  • 大学院入試概要(2026年度入学者用)
  • トピックス
  • 受験生サイト
  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付の
    お願い
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問

  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English
閉じる
  1. トップ
  2. 就職・キャリア
  3. トピックス
  4. OG懇談会をオンラインにて開催しました(12/3・12/4)

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

OG懇談会をオンラインにて開催しました(12/3・12/4)

2023/01/13(Fri)

2022年12月3日(土)渋谷キャンパス・12月4日(日)日野キャンパスにおいて、OG懇談会をオンラインにて開催し、学生約50名、OG17名が参加しました。
就職活動開始目前の3年生だけでなく、1年生や2年生の参加も多くありました。

昨年度に続き今年度もZOOMを使用したオンラインで開催いたしました。
OGごとに少人数グループに分かれ、終始アットホームな雰囲気での懇談会となりました。

コロナ禍で人と会う機会が少なくなり、不安を感じていた学生にとっても身近な先輩方のアドバイスを聞く機会は、有意義なものとなりました。
今のまま就職活動をしていて大丈夫かな、という学生の不安に対し、「つい、周りの人達のペースに飲まれてしまいますが、大事なのは自分自身の意思。」という先輩方の力強い言葉でいい刺激になったという声や、事前準備の大切さを改めて実感した、今まで関心の低かった業種・職種にも興味を持ったという声もきくことができました。

また、参加したOGからも、自分の仕事について再確認する機会となったという感想も頂きました。学生、OGそれぞれが懇談会を通して、自身を見つめ直すきっかけとなったのではないでしょうか。

実践女子大学では在学生はもちろん、卒業生向けにも様々な講座やセミナーを開催していますので、是非積極的に参加してください。

  • 卒業生向けキャリア支援

在学生の皆さんは、「何から相談して良いか分からない」「今後の就職活動が不安」など、どんなことでも気軽に個人相談を活用してください。皆さんの進路決定までサポートさせていただきます。

  • *個人相談予約は求人検索NAVIより

参加した学生の感想

・実際に自分の大学の先輩に聞くことでとても身近に感じることができ、働くイメージができました。
・企業の説明会では聞きにくい自分自身の就活の悩みや、よりリアルな体験談を聞くことができ就活に対し不安な気持ちが大きかったが解消することが出来た。また、これまでは見ていなかった業界についても知ることが出来たので視野が広くなった。
・自分が今まで見てこなかった業界の方のお話を伺うことが出来たし、先輩方の就活で何をしたかが直接知ることが出来たのでとてもいい機会だった。
・今自分ができることに挑戦する必要性について感じることができた。社会人として活躍するにあたって、必要な力や企業の選び方など「自分でモノを見極める力」が必要になるため、与えられた機会に参加していく積極的な姿勢を築く土台を手に入れることができた。

参加したOGの感想

・学生が真剣に話を聞いてくれたり質問をしていただいたりと、就活に向けた積極性を直に感じました。学生の前向きな気持ちを感じ、私も頑張ろうと思えました。
・自分と同じ悩みを抱えている在学生が多く、少しでも参考になっていたら嬉しいです。自分の仕事内容を振り返る機会になりました。
・私自身の就活を振り返る機会にもなり懐かしい気持ちとともに、学生の皆さんとお話しすることが出来とても楽しかったです!
・1年生から参加されている方もいて、しっかりと準備をして就活に臨みたいとお話しされていたので、とても感心しました。またこのような機会がありましたら是非とも参加させていただきたいですし、私の話が母校の学生さんのお役に立てるのであれば、どんなことも協力させていただきたいと思いました。

関連リンク

  • 創立者 下田歌子の想い
  • 学生生活

関連サイト

  • 生涯学習
    センター
  • 香雪記念
    資料館
  • 文芸資料
    研究所
  • 下田歌子記念女性総合研究所
  • 実践桜会
  • 図書館
  • 社会連携
    プログラム
ページトップへ

食科学部 食科学科[食デザイン専攻・健康栄養専攻] 管理栄養学科(2026年4月設置)

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

日野キャンパスMAP〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
渋谷キャンパスMAP〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 短期大学部
  • 学校法人実践女子学園
  • 実践女子学園 中学校高等学校
  • ご寄付のお願い
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 施設貸出

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.