「オクトーバーフェスト2025 in カワセミハウス」を開催します(10/11)
深まる多摩の秋を地域の人々で楽しむ「オクトーバーフェスト2025」を、10月11日(土)日野市立カワセミハウスで開催します。生活科学部現代生活学科の地域・生活文化ゼミ(以下、須賀ゼミ)の学生が、同フェスト実行委員会の主軸として、企画・運営を行います。
オクトーバーフェストは、ドイツ発祥のビールのお祭りです。日野市立カワセミハウスで行うオクトーバーフェストは、日野発祥のクラフトビール「TOYODA BEER」を楽しみ、地域がつながるお祭りとして、須賀ゼミの学生が発案し、2017年から実施してきました。
今年度も、須賀ゼミが2015年から交流を図っている布川(新潟県十日町市松之山布川地区)で採れた旬の野菜や新米を販売する「布川ファーマーズマーケット」を開催し、テイクアウトコーナーでは「TOYODA BEER」の販売や、焼きそば、焼き菓子販売などを行います。
そして、昨年度に続き3回目となる日本製紙グループとの連携企画として、紙コップリサイクル・アップサイクル品の紹介や紙ゴミ資源化推進ブースの展開も行います。
その他にも「カワセミハウス」を拠点にした地域の団体による模擬店・展示、多世代が交流する趣向を凝らしたワークショップなど、子供からお年寄りまで誰もが楽しめる企画で地域をつなぎます。
「地域への愛着が湧く」「自然を未来につなぐ」という思いを大切に、子どもからお年寄りまで、誰もが楽しく集える手作りのお祭りに、是非ご参加ください。
イベント概要
【日 時】
2025年10月11日(土)11:00~18:00
【場 所】
日野市立カワセミハウス
日野市東豊田3-26-1
【イベント内容】
◆展示
手芸・書道作品、写真・美術魚拓、段ボールコンポスト紹介、新潟県十日町市布川地区の紹介、二中アクションプランの活動報告、防災倉庫展示 など
展示期間:2025年10月5日(日)~10月18日(土)※月曜休館
◆体験コーナー
紙コップリサイクル、紙灯篭づくり、科学実験教室、TOYODA BEERの謎解きまちあるき、かるたワークショップ、ゆるキャラづくり、乳幼児向け工作&遊び、マグネット魚釣り、炭づくり体験、AIロボット挑戦、ボードゲーム体験 ほか
◆フード・販売
TOYODA BEER、新潟産野菜・新米(布川ファーマーズマーケット)、焼きそば、焼き菓子、日野キッチンカー など
◆ステージ・特別企画
日野混声合唱団による歌唱披露(オープニング)、クロージングキャンドル(17:30~)
※イベント内容は変更になる場合がございます。
【主 催】
カワセミハウス協議会・オクトーバーフェスト実行委員会
【協 力】
実践女子大学、日本製紙グループ、JR東日本豊田統括センター
【問い合わせ先】
042-581-1164
日野市立カワセミハウス(月曜休館)