「InnovateHer Tokyo 2025」にカレッジスポンサーとして参画。学生8名がボランティアとして世界的イベントをサポート
2025年11月6日(木)~7日(金)に東京・有楽町「Tokyo Innovation Base」にて開催されたグローバルサミット「InnovateHer Tokyo 2025」(主催:Fleurinary株式会社、三菱地所株式会社、Prospera Women)において、本学はカレッジスポンサーとして参画しました。当日は、本学の学生8名がイベント運営ボランティアとして参加しました。
世界の起業家や企業のリーダーとの出会い
本サミットは「世界を、私たちの舞台に。」をテーマに開催され、国内外の著名な起業家や企業のリーダー、協賛企業の関係者など、多彩な参加者が集いました。学生たちは受付や会場案内などの運営補助を通して、国際的なイベントの現場運営を間近で学びました。
また、業務の合間にはワークショップや講演にも参加し、世界で活躍するリーダーたちの多様な価値観や視点に触れる貴重な機会となりました。
参加した学生の声
学生たちからは、
「普段出会うことのない世界の起業家やCEOの話を直接聞くことができ、視野が大きく広がった」
「運営の裏側を学ぶことで、チームワークやリーダーシップの大切さを実感した」
「このような機会に参加できたことが本当にうれしい」
といった感想が寄せられました。中には、感謝の手紙を寄せる学生もおり、本イベントが大きな刺激と学びの機会となったことがうかがえます。
今後に向けて
国際交流推進部では、今後も学生が社会や世界とつながり、多様な価値観に触れる機会を提供してまいります。今回の経験を通して、学生たちはグローバルな舞台で自らの可能性を広げる大きな一歩を踏み出しました。







