実践女子学園の創立者・下田歌子先生のご命日に墓参を行いました(10/8)
10月8日は、実践女子学園の創立者・下田歌子先生のご命日です。
毎年、護国寺(東京都文京区)の下田先生の墓前に学園関係者が参拝を行っており、今年度も山本理事長が参列しました。
墓参を終えた後には、実践桜会館(同窓会会館)、中学校高等学校の香雪記念室に移動。それぞれに設けられた祭壇に手を合わせました。
下田歌子先生墓碑
山本理事長による参拝
中高香雪記念室の様子
また、今年度は新型コロナウイルス感染症に関わる緊急事態宣言の解除を受け、同日に下田先生の生誕の地である、岐阜県恵那市岩村町の隆崇院において下田先生の法要(香雪忌)を実施し、眞島常務理事が参列するなど創立者を偲ぶ1日となりました。
法要(隆崇院:恵那市岩村町)の様子
眞島常務理事による学園近況等の報告