研究倫理
研究倫理に関する取り組み
本学園は、「学校法人実践女子学園倫理綱領」に則り、学園が設置する大学、短期大学部及び中学校高等学校における学術研究が、法令に適合し、また社会通念上適切な方法及び内容で行われるようにするため、「学校法人実践女子学園研究倫理規程」において、研究者に求められる倫理に関する事項を定めています。
- 学校法人実践女子学園倫理綱領
 - 学校法人実践女子学園研究倫理規程 [PDF:1.29MB]
 - 実践女子大学研究倫理審査規程 [PDF:177KB]
 - 実践女子大学短期大学部研究倫理審査規程 [PDF:173KB]
 
実践女子大学における動物実験に関する取り組み
 実践女子大学では、学内における動物実験について、学内規程および関連法令を遵守し、実施しています。
 ※実践女子大学短期大学部は対象学科が廃止されたため、現在は動物実験を実施しておりません。
動物実験に関する規程
自己点検・評価報告書
- 2022年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:166KB]
 - 2021年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:170KB]
 - 2020年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:176KB]
 - 2019年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:177KB]
 - 2018年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:174KB]
 - 2017年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:174KB]
 - 2016年度動物実験に係る自己点検・評価報告書 [PDF:115KB]
 
飼養保管状況
- 2021年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:52KB]
 - 2020年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:60KB]
 - 2019年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:61KB]
 - 2018年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:61KB]
 - 2017年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:62KB]
 - 2016年度実験動物の飼養保管状況 [PDF:47KB]
 
動物実験計画書(年間承認件数)
| 
	 年度  | 
	 2022  | 
	 2021  | 
	 2020  | 
	 2019  | 
	 2018  | 
	 2017  | 
	 2016  | 
				
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
	 件数  | 
	 4  | 
	 3  | 
	 1  | 
	 2  | 
	 5  | 
	 8  | 
	 3  | 
				
(関連法令等)
- 動物の愛護及び管理に関する法律(環境省)
 - 研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針(文部科学省) [PDF:41KB]
 - 実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準(環境省) [PDF:141KB]
 - 動物の殺処分方法に関する指針(環境省) [PDF:11KB]
 
≪お問い合わせ≫
実践女子大学 研究推進機構 研究推進室
e-mail kenkyu@jissen.ac.jp
[日野キャンパス]
〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
電話 042-585-8821(受付時間:月~金 9:00~17:00)
[渋谷キャンパス]
〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
電話 03-6450-6825(受付時間:月~金 9:00~17:00)
情報公開日:平成23年12月26日
最終更新日:令和5年12月27日







