図書館からのお知らせ
常磐祭でコラボイベント 地域連携の一環【日野】

ヤングスタッフ
図書館では、2007年10月に日野市立図書館と「図書館の相互協力に関する協定」を締結し、
今年でちょうど10周年となります。
この協定締結により、両図書館の資料を相互に利用することができるようになりました。
2010年度からは日野市立図書館のヤングスタッフによる常磐祭期間中の図書館内展示も行ってきました。展示だけでなく、同世代である大学生との交流ができるイベントを開催しようということがきっかけで、今年1月と7月の2回にわたり本学学生と日野市立図書館のヤングスタッフで「本の交流会」を開催して交流を深め、常磐祭のための準備を進めてきました。
そして11月11日(土)、12日(日)の常磐祭で、コラボイベントを実施。2日間で800人の来館がありました。
恒例の、ヤングスタッフによる企画展示に加え、YES/NOクイズの答えから、オススメ本を紹介するフローチャートの展示、図書館に関係のあるクイズを解きながら館内を巡るクイズラリー、図書館資料を使った子ども向けの折り紙ワークショップなど、様々な企画を実施しました。
イベントの目玉はビブリオバトル。56人の観戦者を集め、盛況のうちに終わりました。
どうぶつをテーマに展示
フローチャートで本を紹介
熱心に折り紙を折る来館者
見学やクイズラリーに参加する来館者
図書館主催ガイダンスを実施【渋谷】
渋谷では、11月20日(月)から12月15日(金)まで図書館主催ガイダンスを実施しました。
学習や研究、就職活動に図書館をより活用できるよう、実習形式の講座やツアーを行いました。
レポートや卒論に向けての情報収集に役立つ辞書や事典のデータベース「Japan Knowledge Lib」の
使い方やCiNiiやOne searchなどによる論文検索、また、改めて館内の資料の場所を正確に知りたい、
図書館員はどんな仕事をしているのか等、今さら聞けない、でも、知りたい学生のためのメニューで展開。
今回、初めて試みたカスタマイズツアーも、希望者に応じて講習しました。次回もぜひ、参加してください。
通年で企画展示をしています【日野・渋谷】
今年度も、選書ツアーの資料やPOP、ビブリオバトルなど、図書館の行事に関連したものはもちろん、
バラエティに富んだ企画展示を実施しました。
現在日野は、「幸せになりたい・・」のテーマで、ご利益、朱印、パワースポットなどの神社巡りなどで、
幸せを引き寄せるものなどが掲載されている資料、ガラスケースでは、江戸から現代までの和菓子の
レシピの資料を展示しています。
渋谷の3階では公開市民講座「ヨーロッパのクリスマス文化と美術・音楽」にあわせて、
クリスマス文化を気軽に楽しめる絵本や児童書、小説などを集めました。
2階では、本学の卒業生である向田邦子さんの著書を中心に展示しています。
これまでも日野では、学祖下田歌子先生の関わった淡海実務女学校設立をはじめとした、様々な団体への参画を伝える資料を展示しました。
夏の食欲減退を吹き飛ばす辛い料理や、お酢を使った食事の効能なども解説した「夏にピッタリな料理本」の紹介、
科学者の随筆を通して、科学を身近にする「科学者の随筆と身近な科学」、また、色々な紙を使った資料や様々な裂を紹介する資料を並べました。
渋谷は、夏のオープンキャンパスに合わせて、普段は見られない梶井基次郎の「檸檬」の草稿と初版本を展示しました。
「檸檬」の表題をもつ挿話部分や未完成長編草稿79枚等、貴重な資料を公開しました。
また、10月2日~28日の国文学科の公開市民講座「源氏物語のたのしみかた」に合わせ、関連資料のほか、
横井孝教授からお借りした装束や香など、彩色画の写本を展示しました。
今後も様々な企画を考えています。ぜひ、手にとってみてください。
立体的な紙の本
仕掛け絵本でクリスマスを表現
梶井基次郎の草稿も
冬休み・試験期・春休みの貸出と開館について【日野・渋谷】
12月4日(月)~12月27日(水)までは冬休み特別貸出期間となります。
図書は冊数無制限、視聴覚資料は6点まで貸出でき、返却期限日は1月10日(水)です。
雑誌、指定図書は通常通りです。
<冬休み特別貸出>
期 間:12月4日(月)~12月27日(水)
返却期限:1月10日(水)
対象資料:図書(冊数無制限)、視聴覚資料(6点まで)
※雑誌、指定図書は通常通りです。
<試験期3日間貸出>
期 間:1月5日(金)~1月20日(土)
対 象 者:大学生、短期大学部生、留学生、科目等履修生
対象資料:図書(冊数無制限)
※雑誌、視聴覚資料は通常通りです。
<春休み特別貸出>
期 間:1月22日(月)~3月27日(火)<視聴覚:4月3日(火)>
返却期限:4月12日(木)【卒業予定者3月19日(月)】
対象資料:図書(冊数無制限)、視聴覚資料(6点まで)
※雑誌、指定図書は通常通りです。
図書館は12月28(木)~1月4日(木)は休館です。1月の開館時間は下記の通りです。
この期間は通常の開館時間と異なる日が多くなっていますので、確認してご利用ください。
|
日野 |
渋谷 |
1/6(土曜日) |
8:30~17:00 |
|
1/5,9~11,30~31 |
8:30~19:30 |
|
1/15~29(平日) |
8:30~21:00 |
|
1/20,27(土曜日) |
8:30~18:00 |