• 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付のお願い
  • クイックリンク
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問
  • サイト内検索
  • 資料請求
  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子大学/実践女子大学短期大学部
  • 大学案内

    大学案内

    • 学長メッセージ
    • 建学の精神と教育理念
    • 学びの特長
    • 3つの方針
    • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
    • 教員紹介
    • 学事日程
    • ベスト・ティーチング賞
    • 授業改善の取り組み
    • 教育プロジェクト
    • ゼミナール等による学術的な活動
    • 桜むすび
    • 後援会会報
    • Library Mate
    • 動画コンテンツ
    • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
    • 教育機関連携
    • 情報公開
  • 学部・学科,短大,大学院

    学部・学科,短大,大学院

    文学部

    • 国文学科
    • 英文学科
    • 美学美術史学科

    人間社会学部

    • 人間社会学科
    • ビジネス社会学科
    • 社会デザイン学科

    国際学部

    • 国際学科

    環境デザイン学部

    • 環境デザイン学科

    生活科学部

    • 食生活科学科
      ※2026年4月から
       食科学部
        食科学科
        -食デザイン専攻
        -健康栄養専攻
        管理栄養学科
    • 生活文化学科
    • 現代生活学科

    文学研究科

    • 国文学専攻
    • 英文学専攻
    • 美術史学専攻

    人間社会研究科

    生活科学研究科

    • 食物栄養学専攻
    • 生活環境学専攻

    大学院生のための各種制度

    資格課程

    実践女子大学 短期大学部

    • 日本語コミュニケーション学科
    • 英語コミュニケーション学科
  • 研究・社会連携

    研究・社会連携

    • 研究
    • 地域連携
    • 社会連携
    • 生涯学習・公開講座
  • 学生生活

    学生生活

    • キャンパスカレンダー
    • 授業と単位
    • 留学と国際交流
    • 課外活動
    • 学生生活ガイド
    • 学費・奨学金
    • 在学中の保険について
    • 施設案内
    • 各種届・証明書発行
    • ハラスメントの防止
    • 学生生活のFAQ
    • 後援会
  • 就職・キャリア

    就職・キャリア

    • 特色ある取り組み
    • キャリアについて考える(低年次支援)
    • 進路相談について
    • 就職支援講座
    • UIJターン就職へのサポート
    • インターンシップ・仕事体験
    • 求人検索NAVI(在学生の方)
    • 資格
    • 先輩の声
    • 進路データ
    • 進学について
    • 卒業生向けキャリア支援
    • 企業の皆様へ
    • トピックス
  • 入試・入学

    入試・入学

    受験生サイト

    学部・学科紹介

    オープンキャンパス

    トピックス

    学部入試

    募集要項・出願

    入試結果・出願状況

    編入学選抜

    大学院入試

  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

資料請求

大学案内

  • 学長メッセージ
  • 建学の精神と教育理念
  • 学びの特長
  • 3つの方針
  • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
  • 教員紹介
  • 学事日程
  • ベスト・ティーチング賞
  • 授業改善の取り組み
  • 教育プロジェクト
  • ゼミナール等による学術的な活動
  • 桜むすび
  • 後援会会報
  • Library Mate
  • 動画コンテンツ
  • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
  • 教育機関連携
  • 情報公開

学部・学科,短大,大学院

  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
  • 実践女子大学 短期大学部
  • 文学研究科
  • 生活科学研究科
  • 人間社会研究科
  • 資格課程
  • 渋谷4大学連携単位互換制度
  • 大学院生のための各種制度

研究・社会連携

  • 研究
  • 地域連携
  • 社会連携
  • 生涯学習・公開講座

学生生活

  • キャンパスカレンダー
  • 授業と単位
  • 留学と国際交流
  • 課外活動
  • 学生生活ガイド
  • 学費・奨学金
  • 在学中の保険について
  • 施設案内
  • 各種届・証明書発行
  • ハラスメントの防止
  • 学生生活のFAQ
  • 後援会

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

入試・入学

  • 入試結果・出願状況
  • 募集要項・出願
  • 編入学選抜概要(2026年度入学者用)
  • 大学院入試概要(2026年度入学者用)
  • トピックス
  • 受験生サイト
  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付の
    お願い
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問

  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English
閉じる
  1. トップ
  2. 大学案内
  3. Library Mate
  4. 2021年 12月(第67号)
  5. 図書館からのお知らせ

Library Mate

2021年 12月(第67号)

  • 2024年 12月(第73号)
  • 2024年 7月(第72号)
  • 2023年12月(第71号)
  • 2023年 7月(第70号)
  • 2022年 12月(第69号)
  • 2022年 7月(第68号)
  • 2021年 12月(第67号)
    • 著者は語る part 1. 仲町啓子先生 『光琳論』
    • 著者は語る part 2. 深瀬有希子先生 『ハーレム・ルネサンス-<ニュー・ニグロ>の文化社会批評』
    • ♪ Pick Up ♪ 輝く卒業生をご紹介
    • 2021年度 学生選書ツアー
    • ららすたの活動
    • 知っておくと便利なこと: 新着図書通知サービス
    • 図書館からのお知らせ
  • 2021年 7月(第66号)
  • 2020年12月(第65号)
  • 2020年 7月(第64号)
  • 2019年12月(第63号)
  • 2019年7月(第62号)
  • 2018年12月(第61号)
  • 2018年7月(第60号)
  • 2017年12月(第59号)
  • 2017年7月(第58号)
  • 2016年12月(第57号)
  • 2016年7月(第56号)
  • 2015年12月(第55号)
  • 2015年7月(第54号)
  • 2014年12月(第53号)
  • 2014年7月(第52号)
  • 2013年12月(第51号)
  • 2013年7月(第50号)
  • バックナンバーは
    こちら

Library Mate

図書館からのお知らせ

冬休み・試験期・春休みの貸出と開館について【日野・渋谷】

【冬休み特別貸出】
期  間:12月1日(水)~ 12月25日(土)
返却期限:2022年1月12日(水)
対象資料:図書(冊数無制限)、視聴覚資料(6点まで)
    
【試験期3日間貸出】
期  間:2022年1月6日(木)~ 1月20日(木)
対 象 者:大学生、短期大学部生、留学生、科目等履修生
対象資料:図書(冊数無制限)
  
【春休み特別貸出】
期  間:[図 書]2022年1月21日(金)~ 3月25日(金)
     [視聴覚資料]2022年1月21日(金)~ 4月2日(土)
    ※両キャンパスとも卒業予定者の返却日は3月18日(金)です
返却期限:4月11日(月) ※卒業予定者は3月18日(金)まで
対象資料:図書(冊数無制限)、視聴覚資料(6点まで)
    
【開館について】
年末年始、図書館は12月27日(月)~ 1月3日(月)まで休館、1月4日(火)より開館します。
開館時間等、詳細はキャンパスカレンダーをご覧ください。

  • 日野キャンパス開館カレンダーはこちら
  • 渋谷キャンパス開館カレンダーはこちら

2021年度の新型コロナウイルス感染症対策について

本学図書館では、2021年度も昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策に努めました。
9月30日に東京都の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、大学での対面授業の再開に合わせ、図書館
サービスも段階的に再開しております。
2021年度の図書館の取り組みについてご報告いたします。

■利用者への対応
・2021年4月26日:貸出中資料の郵送での返却を推奨
緊急事態宣言の発出、大学のオンデマンド授業の実施に伴い、貸出中資料の返却方法や延長について
多数の質問があり、郵送での返却を推奨し、WEBからの延長方法を案内しました。

・2021年7月1日:前期試験期3日間貸出の中止
コロナ禍で対面授業が少なく、オンライン授業が中心となったため、前期は試験期特別貸出(3日間貸出)を
実施しませんでした。

・2021年9月21日:貸出中資料のWEB延長の回数限度を変更
緊急事態宣言の延長が繰り返されるため、貸出中資料のWEB延長の限度回数を変更しました。
従来、WEBでの延長は最初の2回(院生3回)まででしたが、学部生、大学院生は共に4回に延長回数を
増やしました。

・2021年10月1日:名誉教授・卒業生・元教職員の方の図書館利用を再開
東京都の緊急事態宣言が9月30日に解除されたことにより、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で、
7月12日から中止にしていた名誉教授・卒業生・元教職員の方の図書館利用を再開しました。利用はメールに
よる事前予約制とし、感染予防対策をした上での来館をお願いしました。

・2021年10月18日:他機関への利用者の紹介、他機関及び図書館相互利用協定校からの利用者の図書館利用
受入の再開

開館時間の変更について【日野・渋谷】

■開館時間の対応
<日野キャンパス>
・2021年4月1日~4月25日(4月1日、5日は10 : 00 - 17 : 30)
平日: 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

・2021年4月26日~6月20日: 開館時間の短縮 (土曜は変更なし)
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 8 : 30 - 18 : 45
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

・2021年6月21日~6月30日: 開館時間を通常時間に変更 (土曜は変更なし)
平日: 8 : 30 - 18 : 45 → 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

・2021年7月1日~7月11日: 開館時間の延長
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 8 : 30 - 21 : 00
土曜: 8 : 30 - 17 : 00 → 8 : 30 - 18 : 00

・2021年7月12日~7月21日: 開館時間の短縮
 平日: 8 : 30 - 21 : 00 → 8 : 30 - 19 : 30
 土曜: 8 : 30 - 18 : 00 → 8 : 30 - 17 : 00

・2021年7月22日、26日~8月6日、9月1日~19日: 開館時間の短縮
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 8 : 30 - 16 : 00
土曜は休館

・2021年9月20日~: 通常時間に変更
平日: 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

<渋谷キャンパス>
・2021年4月1日~4月25日(4月2日、5日は10 : 00 - 17 : 30)
平日: 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

・2021年4月26日~6月5日: 開館時間の短縮
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 10 : 00 - 17 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00 → 10 : 00 - 16 : 00

・2021年6月7日~6月20日: 開館時間の延長
平日: 10 : 00 - 17 : 30 → 8 : 30 - 18 : 45
土曜: 10 : 00 - 16 : 00 → 8 : 30 - 17 : 00

・2021年6月21日~6月30日: 開館時間を通常時間に変更 (土曜は変更なし)
平日: 8 : 30 - 18 : 45 → 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

・2021年7月1日~7月11日: 開館時間の延長
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 8 : 30 - 21 : 00
土曜: 8 : 30 - 17 : 00 → 8 : 30 - 18 : 00

・2021年7月12日~7月21日: 開館時間の短縮
 平日: 8 : 30 - 21 : 00 → 8 : 30 - 19 : 30
 土曜: 8 : 30 - 18 : 00 → 8 : 30 - 17 : 00

・2021年7月22日、26日~7月29日: 開館時間の短縮
平日: 8 : 30 - 19 : 30 → 8 : 30 - 16 : 00
土曜は休館

・2021年8月2日~8月6日: 開館時間の短縮
平日: 8 : 30 - 16 : 00 → 10 : 00 - 17 : 30
土曜は休館

・2021年8月10日、11日、23日~8月31日: 開館時間の短縮
平日: 10 : 00 - 17 : 30 → 10 : 00 - 16 : 00
土曜は休館

・2021年9月1日~9月17日: 開館時間の延長
平日: 10 : 00 - 16 : 00 → 10 : 00 - 17 : 30
土曜は休館

・2021年9月20日~: 通常時間に変更
平日: 8 : 30 - 19 : 30
土曜: 8 : 30 - 17 : 00

設備対応について

・2021年3月: カウンター上部にビニールカーテンの設置、閲覧席に飛沫感染防止パネルの設置
・閲覧席は間引き、座れない席には「×」の張り紙を貼付

関連サイト

  • 生涯学習
    センター
  • 香雪記念
    資料館
  • 文芸資料
    研究所
  • 下田歌子記念女性総合研究所
  • 実践桜会
  • 図書館
  • 社会連携
    プログラム
ページトップへ

食科学部 食科学科[食デザイン専攻・健康栄養専攻] 管理栄養学科(2026年4月設置)

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

日野キャンパスMAP〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
渋谷キャンパスMAP〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 短期大学部
  • 学校法人実践女子学園
  • 実践女子学園 中学校高等学校
  • ご寄付のお願い
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 施設貸出

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.