• 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付のお願い
  • クイックリンク
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問
  • サイト内検索
  • 資料請求
  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子大学/実践女子大学短期大学部
  • 大学案内

    大学案内

    • 学長メッセージ
    • 建学の精神と教育理念
    • 学びの特長
    • 3つの方針
    • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
    • 教員紹介
    • 学事日程
    • ベスト・ティーチング賞
    • 授業改善の取り組み
    • 教育プロジェクト
    • ゼミナール等による学術的な活動
    • 桜むすび
    • 後援会会報
    • Library Mate
    • 動画コンテンツ
    • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
    • 教育機関連携
    • 情報公開
  • 学部・学科,短大,大学院

    学部・学科,短大,大学院

    文学部

    • 国文学科
    • 英文学科
    • 美学美術史学科

    人間社会学部

    • 人間社会学科
    • ビジネス社会学科
    • 社会デザイン学科

    国際学部

    • 国際学科

    環境デザイン学部

    • 環境デザイン学科

    生活科学部

    • 食生活科学科
      ※2026年4月から
       食科学部
        食科学科
        -食デザイン専攻
        -健康栄養専攻
        管理栄養学科
    • 生活文化学科
    • 現代生活学科

    文学研究科

    • 国文学専攻
    • 英文学専攻
    • 美術史学専攻

    人間社会研究科

    生活科学研究科

    • 食物栄養学専攻
    • 生活環境学専攻

    大学院生のための各種制度

    資格課程

    実践女子大学 短期大学部

    • 日本語コミュニケーション学科
    • 英語コミュニケーション学科
  • 研究・社会連携

    研究・社会連携

    • 研究
    • 地域連携
    • 社会連携
    • 生涯学習・公開講座
  • 学生生活

    学生生活

    • キャンパスカレンダー
    • 授業と単位
    • 留学と国際交流
    • 課外活動
    • 学生生活ガイド
    • 学費・奨学金
    • 在学中の保険について
    • 施設案内
    • 各種届・証明書発行
    • ハラスメントの防止
    • 学生生活のFAQ
    • 後援会
  • 就職・キャリア

    就職・キャリア

    • 特色ある取り組み
    • キャリアについて考える(低年次支援)
    • 進路相談について
    • 就職支援講座
    • UIJターン就職へのサポート
    • インターンシップ・仕事体験
    • 求人検索NAVI(在学生の方)
    • 資格
    • 先輩の声
    • 進路データ
    • 進学について
    • 卒業生向けキャリア支援
    • 企業の皆様へ
    • トピックス
  • 入試・入学

    入試・入学

    受験生サイト

    学部・学科紹介

    オープンキャンパス

    トピックス

    学部入試

    募集要項・出願

    入試結果・出願状況

    編入学選抜

    大学院入試

  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

資料請求

大学案内

  • 学長メッセージ
  • 建学の精神と教育理念
  • 学びの特長
  • 3つの方針
  • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
  • 教員紹介
  • 学事日程
  • ベスト・ティーチング賞
  • 授業改善の取り組み
  • 教育プロジェクト
  • ゼミナール等による学術的な活動
  • 桜むすび
  • 後援会会報
  • Library Mate
  • 動画コンテンツ
  • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
  • 教育機関連携
  • 情報公開

学部・学科,短大,大学院

  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
  • 実践女子大学 短期大学部
  • 文学研究科
  • 生活科学研究科
  • 人間社会研究科
  • 資格課程
  • 渋谷4大学連携単位互換制度
  • 大学院生のための各種制度

研究・社会連携

  • 研究
  • 地域連携
  • 社会連携
  • 生涯学習・公開講座

学生生活

  • キャンパスカレンダー
  • 授業と単位
  • 留学と国際交流
  • 課外活動
  • 学生生活ガイド
  • 学費・奨学金
  • 在学中の保険について
  • 施設案内
  • 各種届・証明書発行
  • ハラスメントの防止
  • 学生生活のFAQ
  • 後援会

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

入試・入学

  • 入試結果・出願状況
  • 募集要項・出願
  • 編入学選抜概要(2026年度入学者用)
  • 大学院入試概要(2026年度入学者用)
  • トピックス
  • 受験生サイト
  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付の
    お願い
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問

  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English
閉じる
  1. トップ
  2. 情報センター
  3. 利用案内

情報センター

  • トピックス
  • 情報センターについて
  • 施設紹介
  • 利用案内
    • 実践Gmailついて
    • 学内Wi-Fiについて
    • responについて
  • 情報システム利用ガイド等マニュアル
  • よくある質問
  • Microsoft365
  • キャンパスパソコンのご案内
  • ユーザIDとパスワード

実践女子学園情報センター

(日野キャンパス)
〒191-8510
東京都日野市大坂上4-1-1
042-585-8803(直通)

(渋谷キャンパス)
〒150-8538
東京都渋谷区東1-1-49
03-6450-6803(直通)

利用案内

本学で使用している関連システムの紹介や、貸出機器についての紹介、PCラウンジにおける利用上の注意について説明します。

関連システムについて

主に3つのシステムを使用しています。
それぞれのシステムの使用方法については、『情報システム利用ガイド』を参照してください。

  • 『情報システム利用ガイド』の詳細はこちら

実践Gmail(Webメール)

Google社の教育機関向けGmail(通称『実践Gmail』)を採用しています。学内からはもちろん、学外からもアクセス可能です。
本学に所属している学生、教員、職員が使用することができます。

  • 実践Gmailについての詳細はこちら

manaba course(マナバコース)

教育機関向けSNSであるmanaba course(製品名)を提供しています。インターネット環境があれば、Webブラウザを使用してどこからでもアクセス可能です。
講義と連動して、授業の予習・復習等で使用することができます。

  • responについての詳細はこちら


UNIPA
(UNIVERSAL PASSPORT)

UNIVERSAL PASSPORTでは、大学からのお知らせや休講情報等の配信をはじめ、自身の時間割や履修状況の把握、これまでの学修成果の振り返りなどを行うことができます。
自分の成長記録を省みて成長を実感することのできるシステムですので、有効に活用してください。

貸出機器について

情報センターではPCラウンジで使用できる貸出機器を提供しています。(学生向け)
主な機器は以下のとおりです。なお、貸出の際には学生証が必要になります。

日野
(PCラウンジ)

カードリーダー、ヘッドホン、Mac用ペンタブレット・マウス、貸出ノートPC(25台)

渋谷
(PCラウンジ)

カードリーダー、ヘッドホン、Webカメラ、貸出ノートPC(60台)

利用上の注意

ラウンジや演習室内では他の学生に迷惑がかからないように、以下のことをお願いしています。

◇飲食の禁止・・・蓋のない飲み物は持ち込みをご遠慮いただいてます。
◇傘の持込について・・・図書館、PCラウンジ出入り口に傘立てがあるのでそちらをご利用ください。
◇場所取り・・・混雑時の荷物等での場所取りはご遠慮下さい。
◇長時間の離席・・・荷物を置いたままの長時間の離席はご遠慮下さい。
◇大きな声での会話、携帯電話での通話・・・悪質な場合は退席してもらうことがあります。
◇携帯電話などの充電・・・充電用のコンセントは提供していません。勝手な使用はご遠慮下さい。
◇ソフトウエアのインストール・・・学内のPCは共同利用です。ソフトウエアのインストールは禁止しています。

その他

著作権について

レポート課題などを作成する上では著作権に関する知識も必要になってきます。
リンク先を参考にして、正しい知識を身につけましょう。

参照リンク先:著作権Q&A公益社団法人著作権情報センター CRIC

情報セキュリティについて

近年スマートフォンなどが普及し、インターネットは私達の日常に身近な存在になってきました。
ネットワークに関する、セキュリティ情報についての知識も身につけておきましょう。

参照リンク先:総務省 国民のためのサイバーセキュリティサイト

関連サイト

  • 生涯学習
    センター
  • 香雪記念
    資料館
  • 文芸資料
    研究所
  • 下田歌子記念女性総合研究所
  • 実践桜会
  • 図書館
  • 社会連携
    プログラム
ページトップへ

食科学部 食科学科[食デザイン専攻・健康栄養専攻] 管理栄養学科(2026年4月設置)

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

日野キャンパスMAP〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
渋谷キャンパスMAP〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 短期大学部
  • 学校法人実践女子学園
  • 実践女子学園 中学校高等学校
  • ご寄付のお願い
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 施設貸出

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.