• 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付のお願い
  • クイックリンク
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問
  • サイト内検索
  • 資料請求
  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子大学/実践女子大学短期大学部
  • 大学案内

    大学案内

    • 学長メッセージ
    • 建学の精神と教育理念
    • 学びの特長
    • 3つの方針
    • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
    • 教員紹介
    • 学事日程
    • ベスト・ティーチング賞
    • 授業改善の取り組み
    • 教育プロジェクト
    • ゼミナール等による学術的な活動
    • 桜むすび
    • 後援会会報
    • Library Mate
    • 動画コンテンツ
    • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
    • 教育機関連携
    • 情報公開
  • 学部・学科,短大,大学院

    学部・学科,短大,大学院

    文学部

    • 国文学科
    • 英文学科
    • 美学美術史学科

    人間社会学部

    • 人間社会学科
    • ビジネス社会学科
    • 社会デザイン学科

    国際学部

    • 国際学科

    環境デザイン学部

    • 環境デザイン学科

    生活科学部

    • 食生活科学科
      ※2026年4月から
       食科学部
        食科学科
        -食デザイン専攻
        -健康栄養専攻
        管理栄養学科
    • 生活文化学科
    • 現代生活学科

    文学研究科

    • 国文学専攻
    • 英文学専攻
    • 美術史学専攻

    人間社会研究科

    生活科学研究科

    • 食物栄養学専攻
    • 生活環境学専攻

    大学院生のための各種制度

    資格課程

    実践女子大学 短期大学部

    • 日本語コミュニケーション学科
    • 英語コミュニケーション学科
  • 研究・社会連携

    研究・社会連携

    • 研究
    • 地域連携
    • 社会連携
    • 生涯学習・公開講座
  • 学生生活

    学生生活

    • キャンパスカレンダー
    • 授業と単位
    • 留学と国際交流
    • 課外活動
    • 学生生活ガイド
    • 学費・奨学金
    • 在学中の保険について
    • 施設案内
    • 各種届・証明書発行
    • ハラスメントの防止
    • 学生生活のFAQ
    • 後援会
  • 就職・キャリア

    就職・キャリア

    • 特色ある取り組み
    • キャリアについて考える(低年次支援)
    • 進路相談について
    • 就職支援講座
    • UIJターン就職へのサポート
    • インターンシップ・仕事体験
    • 求人検索NAVI(在学生の方)
    • 資格
    • 先輩の声
    • 進路データ
    • 進学について
    • 卒業生向けキャリア支援
    • 企業の皆様へ
    • トピックス
  • 入試・入学

    入試・入学

    受験生サイト

    学部・学科紹介

    オープンキャンパス

    トピックス

    学部入試

    募集要項・出願

    入試結果・出願状況

    編入学選抜

    大学院入試

  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

資料請求

大学案内

  • 学長メッセージ
  • 建学の精神と教育理念
  • 学びの特長
  • 3つの方針
  • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
  • 教員紹介
  • 学事日程
  • ベスト・ティーチング賞
  • 授業改善の取り組み
  • 教育プロジェクト
  • ゼミナール等による学術的な活動
  • 桜むすび
  • 後援会会報
  • Library Mate
  • 動画コンテンツ
  • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
  • 教育機関連携
  • 情報公開

学部・学科,短大,大学院

  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
  • 実践女子大学 短期大学部
  • 文学研究科
  • 生活科学研究科
  • 人間社会研究科
  • 資格課程
  • 渋谷4大学連携単位互換制度
  • 大学院生のための各種制度

研究・社会連携

  • 研究
  • 地域連携
  • 社会連携
  • 生涯学習・公開講座

学生生活

  • キャンパスカレンダー
  • 授業と単位
  • 留学と国際交流
  • 課外活動
  • 学生生活ガイド
  • 学費・奨学金
  • 在学中の保険について
  • 施設案内
  • 各種届・証明書発行
  • ハラスメントの防止
  • 学生生活のFAQ
  • 後援会

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

入試・入学

  • 入試結果・出願状況
  • 募集要項・出願
  • 編入学選抜概要(2026年度入学者用)
  • 大学院入試概要(2026年度入学者用)
  • トピックス
  • 受験生サイト
  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付の
    お願い
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問

  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English
閉じる
  1. トップ
  2. 学部・学科,短大,大学院
  3. 実践女子大学 短期大学部
  4. 日本語コミュニケーション学科
  5. 卒業生進路

日本語コミュニケーション学科

  • 日本語コミュニケーション学科とは
  • 学科の特色と2つのコースについて
  • 授業紹介
  • ゼミ紹介

教員インタビュー

  • 髙瀨 真理子先生
  • 西脇 智子先生
  • 鹿島 千穂先生
  • 教員一覧
  • メッセージ

取得支援資格

  • 日コミで取得可能な資格について
  • 資格取得者インタビュー
  • 学科誌総目次一覧
  • 卒業生進路
  • 日本語コミュニケーション学科のFAQ
  • 日本語コミュニケーション学科ブログ

卒業生進路

2023年度(2024年3月卒業生)進路内訳

就職

53名

進学・その他

16名

合計

69名

2023年度(2024年3月卒業生)内定状況

就職(内定)率

98.1%

就職希望者数

53名

就職決定者数

52名

就業先業界・職種内訳

業界内訳

職種内訳

主な就職先

※2022年度(2023年3月卒業生)実績/一部抜粋

信金中金ビジネス株式会社
住友生命保険相互会社
ダイワボウ情報システム株式会社
富士テレコム株式会社
国分ビジネスエキスパート株式会社
パナソニックマーケティングジャパン株式会社
みずほビジネスサービス株式会社
株式会社明電舎
全国農業協同組合連合会(JA全農)
横浜信用金庫

大学への編入学について

実践女子大学への内部編入学をはじめ一般編入学や他大学の指定校推薦編入学など様々な試験方法で募集を行っており、大学等で専門分野をさらに深く学びたい学生を対象としています。今まで取得した単位や成績が推薦および選考の基準となり、2年次編入学や3年次編入学など受験する大学によって入学年次が異なる場合もあります。
キャリアサポート部には入学試験資料や履修要項、講義概要をはじめ指定校編入学情報や卒業生が残してくれた受験報告書などの資料が揃っています。短期大学部では編入学対策のための授業も開講し、編入学支援を行っています。また、入学後のガイダンスを始め、レベルアップのための夏期集中講座や個別面接対策講座などもあります。

  • 進学について

卒業生からのメッセージ

 入学当初は、自分が将来何をやりたいのか全く分かりませんでした。しかし就職活動を始めるにあたり、日頃の生活で私自身は何を大切にしているのかを、アルバイトや学校生活の日々の経験を踏まえて考えたところ、人との関わりだということに気付きました。短大は2年間しかなくとても短く感じますが、だからこそ毎日を無駄にせず過ごすことが必要になると思います。

就職先:金融業

 勉学はもちろん編入学に関する情報収集など、何事にも真剣に取り組む前向きな姿勢が編入学への大きな自信に繋がると感じました。この学科に入学し、編入学という進路を選ぶことができて本当によかったです。

編入先:実践女子大学 文学部 国文学科

 就職試験の面接では慣れない雰囲気にとても緊張し恐怖心に負けそうになりましたが、どんな状況でも笑顔でいることを心掛けました。笑顔でいると緊張感も和らぎ、リラックスします。ありのままの自分を見せることで頂けた内定だと思うので、就職活動を控えた皆さんも最大の魅力・笑顔で成功を引き寄せ、頑張ってください。

就職先:小売業

 私はこの2年間で、将来に役立ちそうな実践的な事を沢山学ぶことができました。また、日々努力を重ねたことで希望とする進路に進むことができました。編入先では短期大学で学んだことを活かして、新たなスタートを切りたいと思います。

編入先:実践女子大学 生活科学部 現代生活学科

 授業やアルバイト、サークルやボランティアなど様々なことに挑戦し、色々なことを学びました。2年間の経験は自分自身を大きく成長させ、就職活動中の自信にもつながりました。何事にも真剣に取り組み、積極的に行動することが大切だと思います。

就職先:小売業

 日頃から様々な講義を楽しみながら、集中して取り組んできました。そして、それらの成果が編入に繋がったと感じています。編入後は2年間の経験を活かして、自信をもって大学生活を送っていこうと思います。日本語コミュニケーション学科で学ぶことが出来て本当に良かったです。

編入先:恵泉女学園大学 人文学部 日本語日本文化学科

関連リンク

  • 入試・入学
  • 留学と国際交流
  • 就職・キャリア

関連サイト

  • 生涯学習
    センター
  • 香雪記念
    資料館
  • 文芸資料
    研究所
  • 下田歌子記念女性総合研究所
  • 実践桜会
  • 図書館
  • 社会連携
    プログラム
ページトップへ

食科学部 食科学科[食デザイン専攻・健康栄養専攻] 管理栄養学科(2026年4月設置)

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

日野キャンパスMAP〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
渋谷キャンパスMAP〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 短期大学部
  • 学校法人実践女子学園
  • 実践女子学園 中学校高等学校
  • ご寄付のお願い
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 施設貸出

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.