英文学科 2024年卒業
※インタビュー内容・情報は取材時のものです
社会に飛び立つ先輩からのメッセージ
社会に出た後役立つと思う考え方やスキルは?
語学力とファシリテーションを身につけ
マスコミや専門商社を目指す
就職としては英語を活かせる文芸関連のマスコミや専門商社に興味があります。英文学科での学びを活用し英語圏の方々とのコミュニケーションをより深めたいと思います。また、「女性」をテーマとした授業からは自身の生き方を探求するきっかけを得られました。もう一つ忘れられないのが4〜5名で行うグループワークの授業で、3日間の合宿の時は、全員が一度はリーダーとファシリテーターを経験し、ディスカッションを進める際のリーダーシップやファシリテーションが身についた貴重な学びの機会となりました。
実践女子大学を目指す受験生たちへのメッセージ
不安を取り除いてくれた、
文学に対する先生の強い思い
入学前は文学部のイメージがわかず不安もありましたが、先生ご自身の文学への思い入れが強くどんな質問にも親身に答えてくださり、勉強に集中できました。英文学科は英語そのものを学び、英語圏の文化や歴史から多様性に富んだ考えを育むことができる学科ですが、文学以外の授業も多く、アメリカやイギリスを文化的フェーズから学びたい方にも向いていると思います。