生活環境学科 2024年卒業
社会に飛び立つ先輩からのメッセージ
社会に出た後役立つと思う考え方やスキルは?
一つひとつの活動を丁寧にこなし日々を強みに新たなスタートへ
先生や学校、OGからお声をかけていただいて、世の中で実際に使われるデザイン活動に取り組んできましたが、3年次に2年生の製図と模型の授業のアシスタントをしたことも良い機会でした。1年前に学んだ復習にもなり、後輩や先生との交流も深まった経験を就職活動で話すこともできました。私は大学内外の活動やかかわりを、一つひとつていねいにこなした積み重ねで今の自分があると思っています。卒業後は設計職としてスタートしますが、これまでの経験を自分の強みとして新たな歩みを進めたいと思います。
実践女子大学を目指す受験生たちへのメッセージ
挑戦する機会を積極的にとらえて経験を積み重ねていくこと
学生生活を振り返ると、興味のあることに積極的に参加することで良い経験を積むことができたと感じています。今後は学科を越えてさらに学びが広がるそうです。デザインを通じて、私は自分の考えを文章以外の媒体で伝えられるようになりました。ゼミの先輩、後輩、OGや各授業の先生との交流で意見の伝え方や礼儀などを経験しておくことも、より多くの人と出会う社会に出てからもきっと役に立つと思います。