HINO CAMPUS 生活科学部 生活文化学科
幼児保育専攻
幼児保育専攻の学びのポイント
保育・教育の資格( 免許)の取得が可能

「保育士と幼稚園教諭」と「小学校教諭と幼稚園教諭」の2つの履修モデルを用意しています。所定の単位を修得することで、卒業時に2つの資格(免許)を取得することができます。卒業と同時に児童指導員(任用資格)の要件も認められます。
保育・教育の現場で体験的に理解を深める

保育所・幼稚園・施設などでの実習やボランティアなど、子どもと実際に触れ合う機会を数多く設けています。理論と実践を行き来する学びで、保育・教育の専門知識を積み重ねることができます。
心理学を深く学び専門性をさらに高める

心理的な側面から子どもへの接し方や子どもを取り巻く環境を理解できるよう、心理学の領域の専任教員も配置しています。また生活心理専攻の科目も幅広く履修でき、認定心理士の資格の取得もめざすことができます。
3つの方針(ポリシー)
幼児保育専攻とは
教育、保育、福祉、保健・医療、心理(発達・学習・社会)などの専門知識を身につけ、豊かな愛情を注ぎながら世に送り出すことを目指しています。また、幼児保育専攻には、次のような特徴があります。

学びの領域
保育領域
保育所・幼稚園の教諭や指導員をめざすための履修モデルを用意しています。4年間を通じて、保育所・幼稚園での多彩な実習を経験します。ボランティアや地域活動なども経験し、子どもと子どもを取り巻く環境を理解した保育の専門家をめざします。
教育領域
小学校の教諭をめざすための履修モデルを用意しています。1年次から幼稚園と小学校での実習を経験し、3・4年次に教育実習に臨みます。地域と連携した活動などにも参加し、子どもの実際に触れながら、教育の専門家をめざします。
心理・健康・福祉領域
心理学や健康科学などの視点から、子どもの心と健康を理解します。病気や障がいのある子どもにも対応でき、問題解決のための手段や道すじを示すことのできる、専門性の高い保育者・教育者になるための領域です。
カリキュラム
カリキュラムのポイント
幼児保育専攻では、教育、保育、福祉、保健、医療、心理(発達・学習・社会)などの専門知識を身につけ、子どもに豊かな愛情を注ぎながら、その生活や学びの基盤をつくり、すこやかな育ちを支える保育者・教育者を育成します。子どもの生きる喜びと力を育む保育や教育の仕事に誇りと責任をもち、女性として、また一人の人間として成長しつづけることのできる、誠実で魅力ある専門家を世に送り出すことを目指しています。
学年別専門科目一覧表【2021年度入学生(予定)】
学年別専門科目一覧(2020年度入学生)
シラバス検索システム
シラバス検索システムが別ウィンドウで開きます。
卒業論文テーマ
■ 異年齢のかかわりを育む保育のあり方~年齢別保育と異年齢保育の実態調査から~
■ モンスターペアレントへの対応に関する考察~現状と課題の分析~
■ 小学校給食指導を考える~授業時間外を活用した食育指導とその方策~
■ 森の幼稚園から学ぶもの~実態調査より見られた良さと課題~
■ 学童保育所に通う小学生の宿題の実態と課題
■『 人魚姫』に見る結末の意義~アンデルセンとディズニーの作品を比較して~
取得できる資格・取得した人数(2020年3月卒業生)
保育士【45名】
幼稚園教諭一種免許状【52名】
小学校教諭一種免許状【7名】
司書教諭(要小学校教諭免許)
認定心理士
社会調査士
社会福祉主事(任用資格)
児童指導員(任用資格)
取得支援資格
幼児安全法支援員
幼児保育専攻のキャリアサポートについて
幼児保育専攻では、4年間の学習プログラムにキャリア教育を取り入れて、得意分野をもつ保育・教育のプロフェッショナルをじっくりと育て、社会に送り出しています。そして、卒業してからも、保育者・教育者であることに誇りと責任をもって生きていくことができるよう、女性として、また一人の人間として、卒業生が成長しつづけることをサポートしています。
幼児保育専攻の学生
私の一週間


幼児保育専攻のキャンパスライフ

メッセージ
保育士 |
(医)愛和会 愛和病院/(社福)育英会/こどもの森グループ/(社福)さくら会/(社福)聖母の会/(社福)つくしんぼ保育園/北区役所/さいたま市役所/相模原市役所/杉並区役所/世田谷区役所/つくば市役所/日野市役所 |
---|---|
教諭(幼稚園) |
(学)伊勢原白百合学園/(学)浦和富士学園/(学)希望ヶ丘学園/(学)鹿野苑学園/(学)新渡戸文化学園/国立ふたば幼稚園/(学)文京学園/三鷹台幼稚園/(学)武蔵野平安学園/(学)百草台学園/大和幼稚園/(学)六郷学園/伊豆の国市役所/水戸市役所 |
教諭(小学校) |
茨城県教育委員会/神奈川県教育委員会/川崎市教育委員会/埼玉県教育委員会/静岡県教育委員会/東京都教育委員会/山梨県教育委員会/横浜市教育委員会 |
サービス |
(株)JALスカイ/(株)東横イン/東日本旅客鉄道(株) |
商社・小売 |
(株)ファミリーマート/(株)三越伊勢丹 |
金融 |
芝信用金庫/(株)横浜銀行 |
公務・公益 |
鹿嶋市役所 |