管理栄養士専攻 2024年卒業
※インタビュー内容・情報は取材時のものです
社会に飛び立つ先輩からのメッセージ
社会に出た後役立つと思う考え方やスキルは?
コミュニケーション能力を
高められる授業も多い
管理栄養士としての就職のため、病院や委託企業を対象に就職活動を行なっています。グループワークやプレゼンテーションの授業はコミュニケーション能力が高められ、人との対話が重要な管理栄養士にとって最も役立つスキルが身につくと思います。私たちの場合はコロナ禍での入学で人に会えない期間が続いたこともあり、対面でのグループワークがとくに大切だと感じました。
実践女子大学を目指す受験生たちへのメッセージ
授業、国試対策、就職活動などで、
常に心強い支援が
管理栄養士の就職先は企業、病院、福祉、行政、学校、スポーツ関係など幅広く、それだけに本学の就活支援講座や就活への不安や悩みへの個別相談は大きな支えになっています。学生同士も相談し合ったり、教えあったりしやすい環境で、充実した大学生活を送ることができます。国家試験に向けた多くの講義や課題、実習、試験は大変ですが、計画的、継続的に勉学に取り組める方にはきっと向いていると思います。