空間デザイン研究室(橘 弘志 教授)
学生によるゼミ紹介

この研究室の魅力は、私たち学生がゼミでやりたいことを好きなように述べて意見を出し合い、テーマを決めて活動することです。生徒自身で決めたことをやれるので、毎年その代によってやっていることが違います。
私たちの代では、オープンキャンパスで来場者の方々が一日で日野キャンパスを回りきるのは難しいのではないかと意見が挙がり、日野キャンパスを模型にして、それを見て全体を把握できるように工夫しました。日野キャンパスの模型を作るのは大変でしたが、行事ごとにゼミのみんなの輪がさらに深まったので嬉しかったです。大学生になると友達と受ける授業が異なったり、課題も個人でやるものが多い中で、一つのテーマをみんなで成し遂げるこのゼミに入って仲間の大切さを改めて実感しました!