• 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付のお願い
  • クイックリンク
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問
  • サイト内検索
  • 資料請求
  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子大学/実践女子大学短期大学部
  • 大学案内

    大学案内

    • 学長メッセージ
    • 建学の精神と教育理念
    • 学びの特長
    • 3つの方針
    • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
    • 教員紹介
    • 学事日程
    • ベスト・ティーチング賞
    • 授業改善の取り組み
    • 教育プロジェクト
    • ゼミナール等による学術的な活動
    • 桜むすび
    • 後援会会報
    • Library Mate
    • 動画コンテンツ
    • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
    • 教育機関連携
    • 情報公開
  • 学部・学科,短大,大学院

    学部・学科,短大,大学院

    文学部

    • 国文学科
    • 英文学科
    • 美学美術史学科

    人間社会学部

    • 人間社会学科
    • ビジネス社会学科
    • 社会デザイン学科

    国際学部

    • 国際学科

    環境デザイン学部

    • 環境デザイン学科

    生活科学部

    • 食生活科学科
      ※2026年4月から
       食科学部
        食科学科
        -食デザイン専攻
        -健康栄養専攻
        管理栄養学科
    • 生活文化学科
    • 現代生活学科

    文学研究科

    • 国文学専攻
    • 英文学専攻
    • 美術史学専攻

    人間社会研究科

    生活科学研究科

    • 食物栄養学専攻
    • 生活環境学専攻

    大学院生のための各種制度

    資格課程

    実践女子大学 短期大学部

    • 日本語コミュニケーション学科
    • 英語コミュニケーション学科
  • 研究・社会連携

    研究・社会連携

    • 研究
    • 地域連携
    • 社会連携
    • 生涯学習・公開講座
  • 学生生活

    学生生活

    • キャンパスカレンダー
    • 授業と単位
    • 留学と国際交流
    • 課外活動
    • 学生生活ガイド
    • 学費・奨学金
    • 在学中の保険について
    • 施設案内
    • 各種届・証明書発行
    • ハラスメントの防止
    • 学生生活のFAQ
    • 後援会
  • 就職・キャリア

    就職・キャリア

    • 特色ある取り組み
    • キャリアについて考える(低年次支援)
    • 進路相談について
    • 就職支援講座
    • UIJターン就職へのサポート
    • インターンシップ・仕事体験
    • 求人検索NAVI(在学生の方)
    • 資格
    • 先輩の声
    • 進路データ
    • 進学について
    • 卒業生向けキャリア支援
    • 企業の皆様へ
    • トピックス
  • 入試・入学

    入試・入学

    受験生サイト

    学部・学科紹介

    オープンキャンパス

    トピックス

    学部入試

    募集要項・出願

    入試結果・出願状況

    編入学選抜

    大学院入試

  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

資料請求

大学案内

  • 学長メッセージ
  • 建学の精神と教育理念
  • 学びの特長
  • 3つの方針
  • 学生・生徒の在籍状況、収容定員充足率、社会人学生数
  • 教員紹介
  • 学事日程
  • ベスト・ティーチング賞
  • 授業改善の取り組み
  • 教育プロジェクト
  • ゼミナール等による学術的な活動
  • 桜むすび
  • 後援会会報
  • Library Mate
  • 動画コンテンツ
  • 本学の施設貸出及びロケ・撮影について
  • 教育機関連携
  • 情報公開

学部・学科,短大,大学院

  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
  • 実践女子大学 短期大学部
  • 文学研究科
  • 生活科学研究科
  • 人間社会研究科
  • 資格課程
  • 渋谷4大学連携単位互換制度
  • 大学院生のための各種制度

研究・社会連携

  • 研究
  • 地域連携
  • 社会連携
  • 生涯学習・公開講座

学生生活

  • キャンパスカレンダー
  • 授業と単位
  • 留学と国際交流
  • 課外活動
  • 学生生活ガイド
  • 学費・奨学金
  • 在学中の保険について
  • 施設案内
  • 各種届・証明書発行
  • ハラスメントの防止
  • 学生生活のFAQ
  • 後援会

就職・キャリア

  • 特色ある取り組み
  • キャリアについて考える(低年次支援)
  • 進路相談について
  • 就職支援講座
  • UIJターン就職へのサポート
  • インターンシップ・仕事体験
  • 求人検索NAVI(在学生の方)
  • 資格
  • 先輩の声
  • 進路データ
  • 進学について
  • 卒業生向けキャリア支援
  • 企業の皆様へ
  • トピックス

入試・入学

  • 入試結果・出願状況
  • 募集要項・出願
  • 編入学選抜概要(2026年度入学者用)
  • 大学院入試概要(2026年度入学者用)
  • トピックス
  • 受験生サイト
  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ
  • ご寄付の
    お願い
  • アクセス
  • お問合せ
  • よくある質問

  • 図書館
  • 情報センター
  • manaba
  • Jissen Gmail
  • UNIVERSAL PASSPORT
  • シラバス
  • 実践女子学園
  • 実践女子学園中学校高等学校
  • English
閉じる
  1. トップ
  2. 学部・学科,短大,大学院
  3. 生活科学部
  4. 食生活科学科(※2026年4月から食科学部 食科学科(食デザイン専攻・健康栄養専攻)、管理栄養学科)
  5. 食生活科学科ブログ
  6. 過去ブログ
  7. 2017年3月

生活科学部

  • 食生活科学科(※2026年4月から食科学部 食科学科(食デザイン専攻・健康栄養専攻)、管理栄養学科)
    • 食生活科学科 授業紹介
    • 食生活科学科 ゼミ紹介
    • 卒業論文(2024年度)
    • 教員インタビュー
    • 教員一覧
    • 学科の取り組み・イベント報告
    • 食生活科学科のFAQ
    • 食生活科学科3専攻で取得可能な資格・取得支援資格
    • 食生活科学科ブログ
      • 2019年度
      • 2020年度
      • 2021年度
      • 2022年度
      • 2023年度
      • 2024年度
      • 2025年度
      • 過去ブログ
        • 2020年4月
        • 2019年10月
        • 2019年11月
        • 2019年12月
        • 2019年4月
        • 2019年5月
        • 2019年6月
        • 2019年7月
        • 2019年8月
        • 2019年9月
        • 2020年1月
        • 2020年2月
        • 2020年3月
        • 2018年10月
        • 2018年11月
        • 2018年12月
        • 2018年4月
        • 2018年5月
        • 2018年6月
        • 2018年7月
        • 2018年8月
        • 2018年9月
        • 2019年1月
        • 2019年2月
        • 2019年3月
        • 食生活科学科ブログ(2018年度)
        • 2017年10月
        • 2017年11月
        • 2017年12月
        • 2017年4月
        • 2017年5月
        • 2017年6月
        • 2017年7月
        • 2017年8月
        • 2017年9月
        • 2018年1月
        • 2018年2月
        • 2018年3月
        • 食生活科学科ブログ(2017年度)
        • 2016年10月
        • 2016年11月
        • 2016年12月
        • 2016年4月
        • 2016年5月
        • 2016年6月
        • 2016年7月
        • 2016年8月
        • 2016年9月
        • 2017年1月
        • 2017年2月
        • 2017年3月
        • 食生活科学科ブログ(2016年度)
    • 管理栄養士専攻
    • 食物科学専攻
    • 健康栄養専攻
  • 生活文化学科
  • 現代生活学科
  • 生活科学部の学び
  • 3つの方針

2017年3月

卒業式・卒業パーティー(3/20)

食生活科学科助手 S.N.

桜のつぼみも膨らみ始め、春の訪れを感じる頃、平成28年度 卒業証書・学位授与式が日野キャンパスで行われました。

食生活科学科では、管理栄養士専攻・食物科学専攻・健康栄養専攻合わせて221名の学生が卒業しました。
今年度は健康栄養専攻が新設されて初めての卒業生を送り出しました。

卒業式の様子

社会への一歩を踏み出すことへの期待に満ちあふれた卒業生の皆さんの表情が印象的でした。

卒業式後には、卒業パーティーが行われました。
立食形式の自由な雰囲気の中、美味しい料理を楽しみつつも先生方との最後の別れを惜しんでいました。

卒業パーティーの様子

会の最後には、4年間の感謝の気持ちを込めて卒業生より先生方へ花束が贈呈されました。

4年間の大学生活の中で多くの事を学び、かけがえのない出会いもあったことと思います。
これらを糧に、社会へ出てさらなるご活躍をされることを教職員一同、心より願っております。

国家試験対策(管理栄養士専攻4年生)

食生活科学科助手 S.K.

3月に入り、日差しや風が暖かくなってきました。
大学は春休み中ですが、勉強やサークル活動などで登校している学生もおり、少しずつ春の装いになっています。

そんな穏やかな季節の中、3月19日(日)に行われる国家試験に向けて管理栄養士専攻の4年生は毎日一生懸命勉強をしています。

今回は、管理栄養士専攻4年生を対象に行っている国家試験対策の様子をご紹介します。

管理栄養士専攻では、4年生になると1ヵ月に1回模擬試験を行います。

国家試験は、1問1点で総合点の60%以上が合格点とされており、6割を超えることを第一の目標に日々勉強に励んでいます。

3月8日(木)に行われた最後の模擬試験は、国家試験の直前ということもあり、いつも以上に真剣な表情で取り組んでいました。

また、少人数での勉強会も行っています。

小人数ということで、わからない問題や苦手な内容を先生に質問しやすく、皆さん積極的に質問していました。

他にも、学内の先生方や外部の講師をお招きしての講義等の対策が行われており、学生だけでなく先生方も一丸となって国家試験合格を目指しています。

国家試験まであと数日です。
これまでの勉強の成果を発揮できるよう、落ち着いて本番に臨みましょう!

卒業論文製本作業の様子

食生活科学科助手 M.K.

春とはいえまだ浅く、寒さの名残が感じられる日が続いています。

先日卒業論文発表会が行われましたが、今回は製本の様子をお届けします。

卒業論文は、約1年間かけて実験を伴った研究や文献調査などの調査研究を行います。
その研究成果を卒論発表会で発表し、さらに各自卒業論文を書き上げ、製本を行います。
提出された卒業論文は、食生活科学科の先生方が査読し、最終評価判定が行われるところまでがゴールです。

卒業論文の製本は、研究室によって方法は異なりますが、製本セットで自ら製本を行うこともできます。

まずは表紙と本文に穴をあけます。
少しでもずれると印刷からやり直しという事もあって、何度も確認をしながら慎重に作業をしていきます。

次に、背表紙の部分にパーツを取り付けて、いよいよ本になるように綴じる作業です。

ドキドキしながら待ちます。

ものの数分ですが、自らの手で作った論文はこの一年間の努力が凝縮された思い出に残る一生モノですね。

提出が終わった学生は、皆さん解放感に満ちた笑顔でした。
残りは卒業式を残すのみ。残されたわずかな学生生活を楽しんでくださいね。

関連サイト

  • 生涯学習
    センター
  • 香雪記念
    資料館
  • 文芸資料
    研究所
  • 下田歌子記念女性総合研究所
  • 実践桜会
  • 図書館
  • 社会連携
    プログラム
ページトップへ

食科学部 食科学科[食デザイン専攻・健康栄養専攻] 管理栄養学科(2026年4月設置)

受験生サイト

  • 在学生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 保証人の方へ
  • 高校の先生方へ

実践女子大学/実践女子大学短期大学部

日野キャンパスMAP〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1
  • 環境デザイン学部
  • 生活科学部
渋谷キャンパスMAP〒150-8538 東京都渋谷区東1-1-49
  • 文学部
  • 人間社会学部
  • 国際学部
  • 短期大学部
  • 学校法人実践女子学園
  • 実践女子学園 中学校高等学校
  • ご寄付のお願い
  • 採用情報
  • プレスリリース
  • メディア掲載情報
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 施設貸出

Copyright © Jissen Women's Educational Institute(JWEI) all rights reserved.